ポン酢ぱわぁ

01:33 (necolove) まってちょっとまって
01:33 (necolove) くっそまずいトマトも
01:33 (necolove) ポン酢なら食える
01:33 (necolove) そう思ってたんだ
01:34 (necolove) ワサビポン酢めっちゃあう
01:34 (necolove) びっくりしちゃう
01:34 (necolove) うめえ
01:34 (necolove) ワサビとポン酢がめっちゃうめえ
01:34 (JewelMag) 次は甘エビ逝ってみようか
01:34 (necolove) ゲテモノはちょっと…
01:35 (JewelMag) つか、ネギポン酢大勝利杉だろおまいの味覚

ショタさんは本当にネギポン酢が好きだな。苦手なトマトすら食えるのか。

01:35 (necolove) 子どもの頃、親にしつけられたと言ってくれ
01:36 (JewelMag) 煮出し切った麦茶も親にしつけられていたのでは
01:36 (necolove) はい。
01:36 (JewelMag) オイシイヨネー
01:37 (necolove) ネー

豆知識。
ショタさんのお宅では麦茶を作るとき、やかんに麦茶パックを放り込み、そのまま沸騰させて気がつけば水の量が半分になっていてそれが完成。めっちゃ濃い。それがあまりにも美味しくなく、麦茶が苦手になったのがショタ様。

01:38 (JewelMag) あれかなぁ。おかず買う金銭的余裕がなくてネギとポン酢だけでおかずを賄う的な
01:38 (JewelMag) ネギは植えておくと無限に増えるし
01:38 (JewelMag) その代わりポン酢が最高級品だったりして
01:38 (JewelMag) 大さじ一杯200円程度
01:39 (JewelMag) 一合に直すと1600円程度…
01:39 (JewelMag) あらやだ、ちょっとお高い日本酒
01:43 (necolove) あ
01:43 (necolove) 旭ポン酢ですw
01:43 (necolove) 実家はなー
01:43 (JewelMag) 高いw
01:43 (necolove) 俺はそこらへんのポン酢でじゅうぶn
01:43 (necolove) なw
01:43 (necolove) 1本600円とかあほかとw
01:44 (JewelMag) ポン酢じゃなくてポンジュースだったら良いのにってつぶやくと愛媛勢から風呂桶単位で送ってくれるかもよ
01:45 (JewelMag) でもさ、ポン酢消費量少ないから高いのでいいやって
01:45 (JewelMag) 高いの買わね?
01:46 (JewelMag) 醤油も煮込み料理以外で素材にかけて食べるように高いのを買ってみたり
01:47 (necolove) 少ないから?
01:47 (necolove) そうかなぁ
01:48 (necolove) 豆腐とか刺身とかトマトとかサラダとか
01:48 (necolove) かけて食うじゃん?
01:48 (necolove) ポン酢とワサビは消費激しくね?
01:48 (necolove) エンゲル係数8割ぐらい占めてね?
01:48 (necolove) ちがうな
01:48 (necolove) GPS8割か
01:49 (JewelMag) 地表率を超えたか
01:49 (JewelMag) わさびチューブやめてすりおろせよ!
01:49 (JewelMag) 香りいいぞぉ
01:49 (JewelMag) ツン
01:50 (JewelMag) とくるぞ
01:50 (JewelMag) ツンッ!!!
01:50 (JewelMag) と
01:50 (JewelMag) くるぞ
01:50 (necolove) 高いし。。。
01:50 (necolove) 保存が。。。
01:50 (necolove) そじ坊でワサビそば食って
01:51 (necolove) あまったワサビ持ち帰りの体ですか
01:51 (JewelMag) 適当な濡れた紙でつつんでラップで更に包めば一ヶ月持つでしょ
01:51 (JewelMag) 持ち帰れw
01:51 (necolove) w
01:52 (necolove) でもそじ坊なんてなんばcityぐらいでしかみかけないんじゃね
01:52 (JewelMag) そこでぐーぐるさまですよ
01:52 (JewelMag) まぜのべ人脈ぱっわぁーーを開放するのです
01:53 (necolove) よおし、箸袋集めるぞう
01:54 (JewelMag) 箸袋今なん枚よ
01:57 (necolove) 90枚超えたはずなので
01:57 (necolove) 28日にのらやいけば
01:57 (necolove) ついにお迎えできるはず!ず!
01:57 (JewelMag) 28は大阪、と
01:58 (JewelMag) メモリアルディじゃないか
01:58 (necolove) 6月か…
01:58 (JewelMag) よーし
01:58 (JewelMag) えーーーーー
01:58 (JewelMag) まさかの6月
01:58 (JewelMag) やった、俺様の誕生月
01:58 (necolove) 平日じゃろおらー
01:59 (necolove) マジカ、何かくれよ
01:59 (JewelMag) 誕生日に祝ってもらいつつプレゼントを渡すとか…
01:59 (JewelMag) 俺はけんたんか
01:59 (necolove) そんなサプライズ
02:00 (JewelMag) 6・28は土曜じゃなイカ
02:00 (JewelMag) ってことは誕生日=平日…
02:00 (necolove) ぷぎゃー
02:01 (necolove) マジ乙
02:01 *necolove quit (“Leaving…”)

誕生日に祝ってもらい、プレゼントをもらうとおもいきや……。みんなにご飯をおごってプレゼントなしなけんたろの伝統。

夜桜

花見をしようと思っていたけど週間予報で土日は雨だったじゃん?来週に延期していたのだが…。3

見事に晴れたな。

2 1

今後は雨が続く予報だから来週は散りきった後っぽい?

5 4

皆既月食が見られるかと夜中に再訪したら、発電機と照明を持ち込んで夜桜宴会してるチームがおったわ。火気厳禁な公園ですが、内燃機関だとOKですか。

操作性悪いよね?

プレスリリース|ANIMAX アニメ見るならアニマックス

無料で1年間アニメ見放題!PS3に入れてみたが、使い勝手が素晴らしく悪い。動作が極めて遅いのはPSストアで諦めてるからどうでもよい。意外と低能なPS3の限界なんだろう。アニマックスは触ると一瞬でその酷さが体験できるから、PS3か4を持っているならば体感するべき。これでOKがでた理由を知りたい。

タイトルを選んで再生すると必ずCMが流れる、スキップはもちろん無い。早送り巻き戻しできるけど、止めようと思って×ボタンを押したら死ぬ。トップに戻っちゃうからね!再生し直すには当然CMを見なければならない。

三角を押すとメニューを開けるらしいが、タイトルに戻るしか選べない。○を押したら決定でタイトル、メニューを閉じようと×を押したらトップに…。何このクソ。

タイトルを選んで、再生したい話数を選択。決定せずにタイトルを選べ直そうと×を押すと、トップに戻る。いやいやいや、どこもかしこもおかしいだろ。遷移設計したの誰?テスターなにやってたの?決定決めた上層部がクソ?

これじゃぁ日本がネット界で活躍できないのは当然の結果。

ガータートス

ボンから打電あり。何があったのん?

下駄之助さんはTwitterを使っています: “友達にガータートスというものを初めて教わってむせび泣いてる http://t.co/reTSfX20IX”

ガーターを投げる… だと?!( ゚Д゚)!

どうやって投げるのかしばらく悩んだが。

【絶対ウケる!】欧米発のウェディング演出「ガータートス」用ベルト10!

こういうやつかー。そういえば、そんなタイプもあるね。

【楽天市場】25%OFF【送料無料】 (ワコール)Wacoal (サルート)Salute series23 BTJ423 BTJ723 ガーターベルト【サルート_23_ガーターベルト】:京都発インナーショップ白鳩

このタイプしか脳裏に浮かばなかったのだわ。これだから男子って!

男子といえば最初の画像。ブーケトスの男性版ってそういう意味じゃないだろ!(花嫁と思ったら男性であった)

過去絵を眺めると、この人、お兄さんしか描かない人だね。

質を諦めて物量で

艦これアニメ最終回お疲れ様でした。必死になって良かった探しをしないとダメなシリーズだね!中の人が燃料を投下していたようです。

井上伸一郎さんはTwitterを使っています: “アニメ「艦これ」最終回、凄い物量でしたでしょ?そして「続編決定!」続報をお待ち下さいませ!”

物量って艦娘のことかな?あはは、こいつなにいってんの?折角動かしやすい3Dモデルがあるのに、棒立ちキャラの整列だぜ?斬新すぎて轟沈するわ。続編は作らなくて良いから別設定で作りなおしてよ。

艦これアニメ、最終話まで見捨てないでくれていた聖人に地雷を踏み抜くことで返礼 – Togetterまとめ

艦これアニメ最終話を終えての阿鼻叫喚まとめ – Danas je lep dan.

まとめられていた。ほんとに、どうしてこうなった。

の仏(のぶっ)さんはTwitterを使っています: “アニメ艦これ最終回を観た眼鏡クラスタ 

あのメガネを外すと視力も解析力も上がるんだよ、きっと、アニメでは……。戦う前におもりを外すあれを真似したのかどうなのか。原作設定?諦めてる。

蒔島梓さんはTwitterを使っています: “艦娘の視力がどの程度なのか分からないが、普段眼鏡をかけてる人が眼鏡を外すというのはミノフスキー粒子を大量にまかれた戦場に新兵をボールに乗せて放り込むようなものだという感覚なので霧島さんはニュータイプ”

メガネがないと誰かわからない。最終話なのに作画崩壊が多くて草。

源久也@コミスペ28日I-40bさんはTwitterを使っています: “しばらく行方不明だった提督が大鳳連れて帰ってきた ↓ ログインしてもロクに演習も出撃もせず大型建造してた提督が大鳳出来たので戦線復帰。課金に余裕があったので高速修復剤も追加購入。”

すべての説明がついた瞬間であった。

BDの売上はさぞ酷いだろうと思ったけどー。イベントチケ目当てにBDの予約してる人がおるな。全巻予約済みとか涙が止まりません。ボンも大変だな!

えぼシさんはTwitterを使っています: “みなさん艦これアニメお疲れ様でした。皆さんに今1番必要な画像をお届けします

うっ…。頭のなかで何かが……。

あうとろ

書店でぱらぱら中を読んできた

4040674588
空想法律読本[12月24日住居侵入事件]編

404067457X
空想法律読本 [天文学的違法金利事件]編

昔からある、あのシリーズっぽい。
対象素材が最近のアニメだからホイホイ釣られてきたのだわ。

■ポイント

誰もが知ってる「サンタクロース」の話や、最新の漫画、アニメなどの劇中エピソードを題材に、それが法律的にどうなのか…を大まじめに考える。
たとえば、クリスマスの晩に空飛ぶトナカイでやってきて、煙突から家に入り、プレゼントを置いて去っていくサンタクロースは、法律的には「刑法」「「入管法」「検疫法」「航空法」「不正競争防止法」など多数の罪を犯したことになり、併せて懲役3~30年の可能性が!
知的でたいへん面白く、笑いながら読むうちに、法律の輪郭が見えてくる! 原稿20本収録!

■内容

空想世界のできごとを最新の法律で裁いたら、どんな判決になる?
◎『サンタクロース』聖夜にこっそりプレゼントを配るのは違法?
◎『逆転裁判』検察官が法廷でムチを振るったら、どうなる?
◎『ハピネスチャージプリキュア!』女性警察官に変装するのは何罪?
◎『サーバント×サービス』80文字以上の長い名前は許されるか?
など、法律的にも興味深い20の事件を検証する知的エンタテインメント本!

様子見決定

さくらぽけっと – レンタルサーバーはさくらインターネット

新しいサービスが始まったから試してみた。DropBoxと同じ使い勝手ならば容量が多いこちらに軍配が上がるものの、アップロード・ダウンロードは手動。そこは良いけどさ、試しに動画をサーバに置いてみたんだ。再生しようとタップしたらフリーズ状態。ダウンロード終わるまでは固まりますかそうですか。ストリーミングで再生してくれよ!使えない子なのだわ。

個人用だからログインには鯖のIDとパスが必要。これじゃ他人と共有できない。サーバの上位プランだと複数アカウント発行してくれるんだっけ?

DropBoxに保存しきれない画像と動画のバックアップ置き場と考えれば使えそうではある。
ファイル操作が単体でしかできない?移動もコピーも削除も面倒。FTPでやれば解決するけどスマホで完結できぬ。今後の更新でフォローされるといいね。

布教活動かな

郵便受けに書籍が入っていたのさ。聖教新聞も入っていたから同じ人が入れたのかな?布教用に新聞以外も入れるようになったか。本のタイトルは「悩み苦しみがあるほど幸せになれる」あんれ?こんな主張は教義に含まれてたっけ?気になってその場で中身をパラパラ~、巻末もチェック。ほう、全く知らない団体じゃなイカ。

みんな即座に捨てるだろうとチラシなどを捨てる箱を覗いたけど見つからない。え?みんな持ち帰ってるの?市の広報誌ですらポイ捨てする住民たちなのに!話のネタに持ち帰るのだろうか。それとも投函先を吟味して……。

ぐぐってみた。

-なやくる- 新刊『悩み苦しみがあるほど幸せになれる』サイト

面白そうだから後で読んでさくっと電子化してしまおう。いつでもどこでもネタに

スプーン曲げ

洗い物を済ませた後、ディスポーザーを動かしたところ
ド ガ ガ ガ ガ ガ ガ

ピーピーピー……。おい、何が起こった?硬いものが詰まって負荷がかかったと思ったけど違った。放り込んだクズをすべて取り除いても動作しないのさ。故障したのかとネットや説明書で調べてみるけど解決しない。内部に異変が発生したのかしら。懐中電灯で内部を照らすと…。

スプーンが引っかかってる!

がっちりと挟まっていて取り除けないんだよ。力技じゃムリっぽいね。分解しようにもナットを回せずツンダオワタ?テコの原理でスプーンを折り曲げたら何とかならない?やってみたけどディスポーザー自体が壊れそう。微妙にスプーンを曲げつつ、ずらしつつ30分ほど格闘した結果。

とれましたー!><

洗い物をするときには小物の紛失に注意しましょう。マジで死ぬ。本体交換で10万コースになったら気を失う。

1 5 6 7 8 9 10