100円300円

ほぼ年に一度行われるGEOの中古ゲーム特売祭。今までは480円以下ゲームが100円になっていたが、今回は980円以下でも300円になる。

前回、前々回のセールで、投げ売りされるアイテムはほぼ在庫が消えている。それでもなにかあるかな?

Braveは持っていたようなそうでないような…。100円だからまーいっか。

イースは3までしか知らないおっさん勢。

PSP版のアイマスは在庫なかったよ。100円なら揃えても面白そうだが…。無かった。明日のデレステライブ前に天六店へ行ってみようかな。ちなみにSSAのライブは二日目のチケット確保を忘れていたことが昨夜判明。よりによって最終日だけ見れないってネタすぎる。

黄昏シリーズ合わせて900円。定食を食べる程度の出費。

PSPで動作確認&アップデート確認。PS3でも動作確認したが、データインストールが強制でちょっと驚いた。

500+500

PSストアでセールをやっていてね。メモリーズオフシリーズが軒並み108円だったのさ。1から5まで購入。AfterRainは1080円だったからスルー。6と7もお高いから無視。中古だとやすいかな?ってブックオフへ行くと…

1

一つあった。

軌跡シリーズはPS+のフリープレイで揃ってんのよ。PSPパートだけ無かった。

PS4とVitaが最新鋭らしいがPS3とPSPが現役です!ともに壊れそうなんだけどな…。

PS2も現役だったが、PS1のゲームが起動できなくなる謎のエラーを経由してからのー、そもそもPS2本体が起動できなくなる不具合により永眠乙。

ぐぐるとPS2エミュあったけど最新PCじゃないと辛いらしいし、そもそもBIOSどうやって抜き取るのん。部品情報や権利を公開して外部での生産は可能になりませんか。

 

180+980+1480+980の半分

ゲオ半額が続いているので再び物色。以前買おうと思いつつ放置していたゲームが軒並み消失。くそう、くそう……。

3

ブロックスはルール簡単だけど面白いのよ?クローンゲーム作っても良いぐらいに面白いが、怒られそうで困る。単純すぎてキャラ変えて変化とか無理なんだよコレ。Unityの練習として身内に配る程度なら許されるか。

クロスエッジはナムコクロスカプコンと共に気になっていたやつ。ナムカプは酷い出来らしいがこちらはまだましらしい。半額のうちに買っておこう

ミクはf2持ってるけどfを持ってなかったんだよね。半額ありがたや。

先日孤児が泊まりにきたときスペランカーやバイキングぽいぽいで楽しく遊んだから、何か4人で遊べるゲームを探していたんだよ。パッケージ情報によるとドラゴンズクラウンは4人で遊べるらしいので購入。

 

480+980+980の半分

ゲオで中古半額セール!1480円以下が対象なのさ。PSPも対象だがPS1と2は対象外。なぜだああああああ!!!!大賞ならば大量に買い込むぞ?

1

3本以上買うと半額なので3本ゲット。他にも欲しいのあったけど勢いで買うと食費が潰える

2

スクラッチカードを貰ったけど、削ったら大事な部分まで削れて無効に。うぉらぁあああ!

なんなの、白紙領収書的に好きな金額を書き込めばいいの?

なつやすみシリーズ

アマゾンランキングを眺めると。
ぼくのなつやすみシリーズがトップに来ていて、夏の到来を感じた。
あのシリースやったことないから、ひとつぐらいやってみる?
2と4は2200円程度、3は3000円程度。2と4はDL版と価格変わらんね。
中古を求めて近くのゲーム屋へ行くと、すべて3000円程度。
なにこれ新品と変わらないじゃん。っていうか新品より高い。どんだけ大人気なんだよ。

なんで1と3はDL販売しないのん?

B000P2ZJ7C
ぼくのなつやすみポータブル PSP the Best

B0088VGRZA
ぼくのなつやすみポータブル2 ナゾナゾ姉妹と沈没船の秘密! PSP the Best

B00509CJVY
ぼくのなつやすみ4 瀬戸内少年探偵団 「ボクと秘密の地図」 PSP the Best

B0018RAWAC
ぼくのなつやすみ3 -北国編- 小さなボクの大草原 PLAYSTATION 3 the Best

「ぼくの」なつやすみだから。主人公はどう考えても男子だよな…。

B007TGYVKS
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(限定版:「超平和バスターズ ひみつのカンヅメ」・特製ブリキ缶ケース・オリジナルドラマCD&複製台本・めんま/あなる等身大布ポスター 同梱)

猛烈なる安売りを発見。