幕張二日目

幕張二日目もToHo別館。早めに着いたからロビーの椅子が空いていてラッキー!PSPのSAOをプレイしながらボンを待っていたら~。団体が二組前に来たんだよ。団体らしく楽しくキャッキャ。リア充殺す勢だとウザく感じるのかもしれないが、微笑ましく感じつつゲーム。一つのチームで「開始終了時間が中途半端だからお菓子買ってきたー」「何買ってきたの?」「どーなっつ!」あー、ドーナツ好きのキャラ居たね。名前分からないが居た。んでもって大量に買ってきたから周囲に配るって言い出したまではよい。最初に声をかけた人が拒否った時点で心折れたのか恥ずかしかったのか、そこで終了。いやいや、2つとなりは俺だぞ?めっちゃノリノリで反応するぞ?視線を合わそうとしても合わずに終了。まーいっか。こちらから声をかけようと悩むが、おかしクレクレの杏っぽいしなぁ。それはそれで良いのか?

同人名刺持ってきていたらこちらから配りつつドーナツもらうところだが…。同人活動やめてるから持参してないわ。ゲームやりつつ時間を過ごしていたら~。ボンからメールが来て

チケット忘れた

おままあああああ!!!

おおよそ3度目のハプニングなので慣れた。トータル7回目の公演でこの頻度。事故らず警察に捕まらない程度に急いで自転車で駆け抜けるが良い。

今回こそ遅刻かと思ったが間に合ってた。やるねぇ、バス最強かよ。席は丁度真ん中。右隣はウルトラオレンジを200本ほど持ち込む二人組。REVと同じく本気勢だこれ。左隣は普通勢。…と思ったらコールやらペンライト振り回しが激しくて本気勢。両隣は気にせず己の好き放題に行動する程度な心は付いてきたから無問題。1人だけ上に振り上げても気にしない。俺様が正義だ!

スクリーンで声優さんをガン見してたら周囲なんて気にならんからな。というか腕の動き止まる。

相変わらず誰が誰で何を歌ったのか記憶になく終了。瞬間瞬間が必死で記憶なんてねーよ。前に座っていた女子コンビは毎曲メモってたので驚く。何かしら記録しないと忘れるからなー、賢い。

終了後は昨日と同じく松のや。割引チケットを貰ったからとか安いからとかそういう理由では、ある。

本日は奮発して定食。昨夜ボンが食べるのを見てちょうど良さそうだったからなー。ビールと合わせて1000円だぜ。イオンだと半額寿司二人前レベル。ビールだと6本レベル。ちなみに本日もボンからビールを奢ってビール2杯体制。でノマノマー。

出演中の声優さんはキャラの髪型を再現するから見分けがつくけど、普段の髪型だとさっぱりわからないね。声優名→キャラ名→特性、を理解するのはまだ遠いのであった。次は29日だからそれまでに知識を増やさないとナー。だからといって本家ミリオンはやる気ないぞ。艦これ引退したし、PS+でたまったゲームやろうぜ。

幕張初日

ボンに強制連行され続けたデレマスライブも4公演目な7回目だぜひゃっはー!ライトの基本的な振り方はだいたい理解した。そもそも適当で良い。魂の感じるままに振れ!!!!…と気がついて好き放題で振りつつ、周囲を無視してスクリーンに集中できるようになった初心者卒業レベル?

そもそも、拍の取り方で半拍ずれるからな!

デレステを始めたとは言え、あれはキャラの個性把握せずとも進むから、どのキャラがどういう個性なのかわからんのよ。曲だけはわかるからそこそOk

電撃 – 『アイマス シンデレラガールズ』5thライブツアー幕張公演初日の模様をお届け。七夕に関するコーナーも

ほどほどに詳しいレポートはこちらで

命燃やして恋せよ乙女』では、永遠の17歳乙女(安部菜々)、ビール大好き乙女(片桐早苗)、流されやすい乙女(三船美優)の気合がこもった歌唱となりました。

 

最初のお願いごとはCチームの

 

“かっこいい体になりますように”。

 

Aチームは佐藤さん、Bチームは今井さんが書いたと予想しました。正解は今井さんを選んだBチームに。今井さんは体づくりへのこだわりを語ってくれました。

次のお願いはBチームの

 

“モバゲー版アイドルマスターシンデレラガールズで7月9日まで開催中のドリームLIVEフェスティバル七夕SPで報酬を獲得し、【星祭の織姫】本田未央(Sレア)をゲットできますよーに☆☆☆”です。

 

言わずもがな、誰が書いたかわかりそうなものですね(笑)。Aチーム、Cチームとも原さんが書いたと、予想は満場一致。もちろん書いた人は原さんでした。

3つ目はAチームの“2日間キャラクターと一緒にいられますように(ボロがでませんように…)”というお願い。Bチーム、Cチームともに藤田さんと予想。杜野さんがフェイクを入れる場面もありましたが、正解は藤田さんでした。

永遠の17歳を宣言したり、ビール大好きを公言したりするのは乙女かなぁ……。

七夕にちなんで各自のお願いを誰が書いたか当てるシーンでは「かっこいい身体以下略」だぜ?どんだけ鍛え上げるんだよ。っていうか、君しかいないわ!体力が途中で尽きるから鍛えたいってのならば

津田ちゃん…。

狭くて高い場所だったから怯えてこうなったらしい?その他のメンバーがノリノリでキレッキレだから相殺できてるな

セクシーな曲があると思ってたらcan’t stopだからね。知らない曲が始まったがノリノリでチョー楽しい。ライト振らずに楽しめばええんやで。

終わったあとの打ち上げですが、流石に今月はカネがない。メガネ作って免許更新しないとダメだからね。居酒屋などはやめてお安いところへー。

松のや 大阪駅前第3ビル店 – 北新地/とんかつ [食べログ]

ボンがビールを奢ってくれてカンパーイ!あとで追加注文したけどなー

期間限定ワンコイン500円メニューの塩ダレささみカツ丼を注文。

美味しいけど肉すくねぇ。そもそもササミだからな!こう、外食を取るとつくづく自炊最強って思うよね。人件費場所代時間を考えたら丁度良いんだろうけど。

たまには外食を食べないと2~3パターンの繰り返しだから刺激がない。自炊で手間をかける時間も金も無い。

静岡公演二日目

静岡公演二日目だよ。今日は左隣のチームが4人組。私の隣は高身長で私よりも高く、ライブの意識も高い。疲れを溜めないために右手左手を適宜使い分けつつ熱いコールを投げかける程度のプロ。これは頼もしい。4公演目で通算8回目だからな!オレオレも相当に経験を積んでるぜ?

周囲に合わせてライトを振るのに意識が回ると歌が聞こえない。歌を聞いているとライトを振れない……。どうすれば良いというのか。

結論:わかるところは全力でライトを振る

これでいいや。

{ぉぉおおお、ハイ!}*4 ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!う~~~っフッフー!!

なんか、途中で手を回す前に「せ~~っの!」と声をかける人が居て親切。謎の一体感。これを求めてライブやビューイングに集まるのだろう。わからんでもない(洗脳ほぼ完了

本日はグラブル古戦場初日だからさっさと帰宅。誕生日アフターだしイオンで寿司だ!

半額最強ね

静岡公演初日

本日は静岡公演

藍原ことみ(一ノ瀬志希役)・青木志貴(二宮飛鳥役)・青木瑠璃子(多田李衣菜役)
安野希世乃(木村夏樹役)・嘉山未紗(脇山珠美役)・黒沢ともよ(赤城みりあ役)
髙野麻美(宮本フレデリカ役)・高森奈津美(前川みく役)・津田美波(小日向美穂役)
長島光那(上条春菜役)・原優子(向井拓海役)・春瀬なつみ(龍崎薫役)
牧野由依(佐久間まゆ役)・村中知(大和亜季役)・中島由貴(乙倉悠貴役)

志希はわかるぞー。みりあもわかるぅ~。みくニャもわかる、津田ちゃんもわかる、眼鏡は前見た、薫も見たな。

静岡なので~、開演前にある、ちさとさんの注意でも「適度に水やお茶を飲んで水分補給をしてください」だってさ。お茶のフレーズを入れてきたぜ。プラモデル生産量一位のアナウンスもあったけど、ガンプラのワードはなかった。どうにも禁止ワードらしい。

みかんの生産量3位らしく、途中のトークでは利きみかんジュース対決。なんだけどね。正解のジュース名を間違ってお知らせしてしまい、ライブ最後のt-クで訂正がががが。ただでさえ笑い担当な人なのに、さらなる笑いを持ってくるか。メンタル弱いのを隠すために強がっているのか、素で強いのか。スパスパと語る人であった。その様子がひたすらおかしい。

みりあといえば「みりあもやる~~」だよな。それを活かしてジュース対決でも「みりあもやぁ~~~」「らない」全員微妙なタイミングでずっこけ。打ち合わせしてないのかよ、アドリブかよ!

ちなみに本日は私の誕生日でございます。「何が食べたい?」「魚が良いな」ってことでー。本日の夕食はこちら!

磯丸水産 梅田お初天神前店(東梅田・お初天神・太融寺/居酒屋) – ぐるなび

時間的にどこも満席ばかり。たまたま空いていたから入店。「予約してますか?」「してません」「しばらくお待ちください」なんだよ、大人気なのかよ。ほどなく3階席に通される。狭いんだか広いんだかわからんな。

突き出し。水産だからそれっぽいのを頼もうぜ!卓上にはコンロ置いてるし!

ホタテは王道だよね

凍らせた日本酒。色がついているのは梅酒をぶっかけているため。

さて、焼くぜー

カセットコンロで焼くのだが、店員がすべてやってくれる。おぼつかない手つきでやるからどうなのかと思うが…。貝の上下って焼く前に判別つくよね?それをしなかった程度に素人。

本日はショタ猫居ないから海老!おもったより量が多くてつらい……。旨いけど沢山は食えんよ。

蟹味噌うめぇ!><

こんな感じに貝を分解して切り刻んでくれる。綿の部分は問答無用で捨てられるから注意。

バター醤油で食べるのが定番だが、別のフレーバーが多種あった。折角だから馴染みのないものを頼もうぜ!マヨネーズソースと洋風ソースを注文するも…。バター醤油最強だな!の結論。マヨネーズはアタリメで、バジルとオリーブオイルの洋風はポテトをつければよかったんじゃね?

日本酒でやかんってのがあったからオーダー。まじヤカンだった。

なんだかんだと食べたけど、しめ鯖旨いよね。しみじみうまいわ。

 

大阪公演二日目

大阪公演二日目!Revは別イベントがあるらしくて早々に出発。今日はけんたろが大阪に返ってくるから公演後に合流だぜ。その話は別記事に。

ライブ二日目も大阪を意識しての流れ。ダチョウ倶楽部の流れあるじゃん?「ここは私が、いや私が、いやいやわたしが、どーぞどーぞ」のアレ。あれを使った結果、一名被害者が出まして。演技なのか本気なのか相当にオロオロ。「ちょっとーーーっ。私がこういうアドリブに弱いのってわかってるでしょーーーがああああああ」んなこたぁ、みんなわかっているので気にせず進行。アイドル怖い

いきなりなので誰にどんなネタを振れば良いのかわからずオロオロ。そこで昨日活躍した人がネタをそっと耳打ち。それを必死に聞き入る表情で会場大爆笑。結局、そのネタもうろおぼえでどうにもならなかったんだけどな。そこまで計算ずくのネタなら恐れ入るわ。

 

 

大阪公演初日

本日はアイマスシンデレラガールズ大阪ライブ初日ですよ!

隣のイオンではジョーシンが改装オープンセールなので開店直後を狙って突撃するも…。ニンテンドースイッチが先着で売られていたらしく、酷い行列。

昨夜買っていた物を朝とお昼ごはんへ。ビッグマン!!!!意識低い系は大好きだ!

大橋彩香(島村卯月役)・今井麻夏(佐々木千枝役)・内田真礼(神崎蘭子役)
桜咲千依(白坂小梅役)・大空直美(緒方智絵里役)・鈴木絵理(堀裕子役)
立花理香(小早川紗枝役)・千菅春香(松永涼役)・都丸ちよ(椎名法子役)
新田ひより(道明寺歌鈴役)・松嵜麗(諸星きらり役)・松田颯水(星輝子役)
佳村はるか(城ヶ崎美嘉役)・ルゥティン(塩見周子役)・和氣あず未(片桐早苗役)

大阪公演のメンバーはこちら!卯月わかる、やみのまわかる、小梅わかる、きらりわかる、美嘉わかる……。十分だろ?

電撃ビリビリなちひろさんが開演前に注意事項を列挙するのだが「道頓堀に飛び込まない!」を入れてきて大笑い。地方色入れてきたね、細かい。

お笑いの街を意識したのか、トークでも吉本色を出してきてた。おうおうおう!おまえの球団、今どうなっとんじゃい?とか、君いつも17歳とか言ってるけどその数値どこから来てるんじゃ!的な

ライブ終わってからはRevが我が家に泊まりに来る予定。ボンもRevと会おうと我が家へ。大阪といえば551だろ?と思って店を探すも閉店な時間。阪急駅では買えるらしいが見当たらない。必死に探すも見つからず…。改札内に発見。わかるか!!!

でも買ってきた。餃子と冷麺セットだよ。Revが到着したらしいのでボンと駅まで迎えに行く

Revからの手土産は酒だ!いよっしゃぁぁ!

あれ?武内じゃん。狙った?

偶然らしい。なんだよこのミラクル。

とりあえずは大阪に乾杯!

その後は差し入れをのまのま、延々と飲み明かして朝日が……。

石川公演二日目

本日の左隣は女の子二人組でしてよ。相変わらず誰がどの役かまったくわからないまま終了。次の公演ではメンバー変わるから知識リセットされるんだよねー。残念。ペンライトの振り方は随分と把握できてきた。意外とパターンは少ないのね。どのタイミングでどれをやるのかわかればOK

はい!はい!はい!はい!

うぉおおおおお!っはい!

せーっの!フワッフワッフワッフワッ!!

程度?

本日の打ち上げは会場下にある若花田なオニーチャンのお店。

突き出し

相撲取りならば鍋だろう。

適当に前菜を食べつつ

鍋キタァ!もやしで量をごまかしてやがるな。立地的にしゃーないか

お約束な、つくね

鍋だけじゃ足りねーので芋餅など

採れたてっていつだろう。

軽く箸休め

最後はうどんだろう!うまかったが値段がね…。最後に余った酒を水筒に入れて持って帰ってのはアウトだろうか

石川公演初日

はい、デレマスライブ2会場目ですよ!今日と明日は石川からお届け!

実会場じゃない場所でライブビューイングなんかやってもつまらんだろ?なんで人が集まるの?と思ったけど、2~300人でも集まってワイワイやると楽しいのな!(軽く洗脳済み

青木瑠璃子(多田李衣菜役)・飯田友子(速水奏役)・大坪由佳(三村かな子役)
金子有希(高森藍子役)・洲崎綾(新田美波役)・髙野麻美(宮本フレデリカ役)
高橋花林(森久保乃々役)・種﨑敦美(五十嵐響子役)・津田美波(小日向美穂役)
長島光那(上条春菜役)・花守ゆみり(佐藤心役)・原優子(向井拓海役)
春瀬なつみ(龍崎薫役)・牧野由依(佐久間まゆ役)・安野希世乃(木村夏樹役)

石川はこちらのメンバーですってよ。右隣に座っていたのは女の子4人組。色々と話を聞きました。おじさまは若い娘と話すのがお好きでしてよ?

それはともかく、出演者で坪はわかる、津田ちゃんもわかる、牧野もわかる……あとだれ?

津田ちゃんが小日向ちゃんってのが衝撃的だよな。どこから声出したらそうなるの、2段変身でもした?薫役の人がちっこくて驚く。未成年を疑う程度の身長差。この時点ではゲームやってないから知識ゼロよ?

上条春菜が貴重な眼鏡枠ってのは認識した。牧野由依なー、がんばりやさんだわー。最年長で重役じゃね?

相変わらず誰が誰かわからないままに終了。途中のトークで石川のハンバーグってねたになっていたから~

包みハンバーグ!

ライブビューイング会場のTOHOシネマズ下にある場所で食べていたが、ずらずらとそれっぽいお仲間が行列をなしていた。石川でもハンバーグが枯渇したらしいぜ!

ちなみに味はそれほどでもなかった。普段濃い味付けで調味するから物足りねぇ。肉の旨味を感じたければ丁度よいよ。普段安い肉使ってますですから……。

宮崎公演二日目

宮城公演二日目だよー。時間に余裕があったから梅田の地下街をうろうろしていたら、めっちゃ行列のできている居酒屋を発見。

酒場 やまと – 梅田/居酒屋 [食べログ]

なんだろう、見た目が若いおねーさまたちも普通に並んでたよ。店内を覗くと平均年齢が若かった。なんだなんだ、酒飲める若い勢向けのファッション居酒屋か。こういう新形態は大歓迎なのだわ。古き良きとかいっちゃう居酒屋は滅びる運命だから新世代に期待。

んでもって、ボンと合流してライブ二日目。昨日経験したから今日は余裕だぜ!!!…と思った?残念!!!わかるかあああああ。

昨日は最後列だったから全体を見渡しつつやれたが、今回は目の前が通路の疑似最前列!昨夜の疲れがあるから座って鑑賞するへっぽこな私。あかんねん、体力ないねん。普段3時間も腕を振り回しつつ全身でリズムを取り続けることなんて無いだろ?

野球少女ユッコは小梅ちゃんの放ったお友達の前に空振り。いや、丸いけどそれはボールじゃない!!

本日の打ち上げは恵比寿バー

エビス バー ホワイティうめだ店 (YEBISU BAR) – 梅田/洋食・欧風料理(その他) [食べログ]

ボンが前から気になっていたという店であります。いろんな恵比寿が飲めるよ!ここ限定のビールも!!!

とりあえずカンパァイ

突き出しだったかな?記憶にない

目の前には気になるお店も

 

ビールウマウマ、おかわりー

泡の量多くね?

あまり飲んで食べても金がかさむからここで解散。

足りない分はイオンの半額で!

デレステ宮城公演初日

えーっと、現在7月なわけでして…。思い出しつつ書くけどきっと記憶にない。

ボンの魔力発動により、アイドルマスターシンデレラガールズのライブへ召喚されたのさ。おお、久しぶりの梅田!そこそこ建て替わっておるわ。見た目が違っても地図上では同じ矩形。

アイマスはアニメしか知らないんだけどついていけるかな?ちな、本日と明日はこちらのメンバーでございます

五十嵐裕美(双葉杏役)・上坂すみれ(アナスタシア役)・桜咲千依(白坂小梅役)
大空直美(緒方智絵里役)・金子真由美(藤本里奈役)・佐藤亜美菜(橘ありす役)
鈴木絵理(堀裕子役)・伊達朱里紗(難波笑美役)・千菅春香(松永涼役)
東山奈央(川島瑞樹役)・のぐちゆり(及川雫役)・松嵜麗(諸星きらり役)
三宅麻理恵(安部菜々役)・杜野まこ(姫川友紀役)・朝井彩加(早坂美玲役)

杏はわかる、アーニャちゃんもわかる、わかるわもわかる、きらりもわかる、なな17さいもわかる。んーっと、知らないほうが多いな。

初めてのライブで裝備はゼロ。ボンから不必要になった多色ペンライトを譲り受けて必死に振り回す。そりゃもう、周囲を見ながらついていったさ!

結論、歌声聞こえぬ。唸り声のような地響きのような掛け声はなんとなく把握した。数パターン覚えれば良いらしい。

そもそも曲しらねーっての!明日も同じ曲を流すっぽいから予習と思い込もう。夕食をどうするかウロウロしていたら~、イスラエルな店の呼び込みに興味を惹かれて入ってみた

RUDY’S CLUB DELICIOUS (ルディーズ クラブ デリシャス) – 北新地/バー・お酒(その他) [食べログ]

ここね

スパイシーな肉炒め。酒と一緒に食べると良さそう

イスラエルのビールだってさ。どこの人造言語だよ、よめねーよ。

イスラエル関係ないワイン。特徴?特に無い。普通に渋い赤ワイン

単価が高くて恐ろしい金額になったが、飲放題付きのセットが有るとあとで知る……。店長がハイテンションなのでそれについていける人は楽しい。カウンター内で調理しつつ途切れなく何か話してるし笑ってるし動いてる。

男性店員を押し倒して腰をフリフリ疑似セックスを許せるなら飲みに行くが良い。

あまりにバカバカしくて突き抜けてる。酔い潰れて馬鹿騒ぎには最高っぽいよ。バイトの店員曰く「私達でも時々引くことがあって…」ですってよ!

人を選びすぎるイスラエルであった。イスラエル人全員がこうだと認識しちゃうぞおるぁ