100円300円

ほぼ年に一度行われるGEOの中古ゲーム特売祭。今までは480円以下ゲームが100円になっていたが、今回は980円以下でも300円になる。

前回、前々回のセールで、投げ売りされるアイテムはほぼ在庫が消えている。それでもなにかあるかな?

Braveは持っていたようなそうでないような…。100円だからまーいっか。

イースは3までしか知らないおっさん勢。

PSP版のアイマスは在庫なかったよ。100円なら揃えても面白そうだが…。無かった。明日のデレステライブ前に天六店へ行ってみようかな。ちなみにSSAのライブは二日目のチケット確保を忘れていたことが昨夜判明。よりによって最終日だけ見れないってネタすぎる。

黄昏シリーズ合わせて900円。定食を食べる程度の出費。

PSPで動作確認&アップデート確認。PS3でも動作確認したが、データインストールが強制でちょっと驚いた。

180+980+1480+980の半分

ゲオ半額が続いているので再び物色。以前買おうと思いつつ放置していたゲームが軒並み消失。くそう、くそう……。

3

ブロックスはルール簡単だけど面白いのよ?クローンゲーム作っても良いぐらいに面白いが、怒られそうで困る。単純すぎてキャラ変えて変化とか無理なんだよコレ。Unityの練習として身内に配る程度なら許されるか。

クロスエッジはナムコクロスカプコンと共に気になっていたやつ。ナムカプは酷い出来らしいがこちらはまだましらしい。半額のうちに買っておこう

ミクはf2持ってるけどfを持ってなかったんだよね。半額ありがたや。

先日孤児が泊まりにきたときスペランカーやバイキングぽいぽいで楽しく遊んだから、何か4人で遊べるゲームを探していたんだよ。パッケージ情報によるとドラゴンズクラウンは4人で遊べるらしいので購入。