カテゴリー: 料理ログ
約1600円
約540円
約560円
約500円
味噌汁を作るため、粉末状にした煮干しや味の素などを水と一緒に入れて加熱。しばらくすると香ばしい香り。今日もフライドポテト作ってるからかな?焦げてるようには見えないけどなぜだ?ん?あれ?鍋から煙が!
水入れてなかった。
水を注ぎ込むと驚きのブラック!写真では伝わらないのが残念でなりませぬ。
また作ってみたけど、今回もローズマリーの香りはしない。揚げ終わってから粉末状をふりかけてみようか。
- 煮物
- 豚肉
- 小松菜
- 油揚げ
- フライドポテト
約310円
約470円
ローズマリーが大繁殖してどんどん枯れていくんだよ。大量に使うにはどうしたら良いかしら~。油に入れたら香りづけになるかな?
ハーブソルトを振りまいて完成。
繁茂大葉の若葉を刈り取って豆腐と一緒に。
- 明太子鯖
- フライドポテト
- 冷奴
- ほうれん草の味噌汁
結論、ローズマリーの香りなんてしなかった。
約280円
NHKの連ドラ的なあれ?
今日は万博公園へ花見に行こうと思っていたが雨。しゃーねーなー。お弁当の材料は夕食へ
- 肉巻きおにぎり
- 豚肉
- パセリ
- 巻き寿司
- カニカマ
- 卵
- かいわれ大根
- 味噌汁
- 豆腐
- 青ネギ
肉が剥がれてただの焼きおにぎりになってみたり。みりんと思って入れたら酢だったり…。
約350円
0円
昨夜4食分ほど作ってたのでひたすら食す。