PSPは現役

安いゲームがないかとうろうろしていたら、ぱすチャが180円。限定版って書いてるけど特典がないから安い?

そうかと思えば碧の軌跡も予約限定版が480円。これも特典なし?まぁいいや、買ってみよう。

女性店員が応対してくれたのだが、ゲームが見当たらずに店内をウロウロ。客が待っているからと焦っておる。急ぐ必要ないけど、中の人的にはそうなるか。ゲームは整理されて保管されてるから迷うこと無いはずだけど…。よく見たら奥に「一番くじの紛失発生。扱うときは二人以上で!」何があった

別の店員に助けを求めて探したけど見つからない。管理失敗で紛失?男子店員が何かを思い出したらしく、別の場所でゲームを発掘。相当放置されてたんだろうね、埃を拭き取ってた。結局10分ほどかかってゲット。

2

箱でかいわ。

3 4

特典は全て揃ってた。軌跡シリーズはPSプラスでほぼ揃ったけどやったこと無いね!プレイが追いつかん。

偽NAS

無線ルータにUSBメモリを挿せばNASっぽくファイルを共有できるそうな。SDカードを変換機経由で繋げても認識しないから、USBメモリを買うしか無い。32Gだと1000円ちょっとだろうってAmazonでぽちったらタイムセールをお勧めされた。

B00OPSXJWE
【Amazon.co.jp限定】 Transcend USBメモリ 64GB USB 3.0 スライド式 ブラック (無期限保証) TS64GJF790KE (FFP)

ほう、おおきいことはよいことだ!

あっさりと認識したのでファイルを放り込む。自炊ファイルを放り込んだからスマホで読み放題ね。スマホがSDカード認識しないけどこれで大丈夫。だけどね、認証を設定したらPS3から繋がらぬ。パス設定どこでやるのん?無認証でいいか。

外部からブラウザ経由で接続できるらしいが、うまくいかぬ。ポート設定をしたけど、何が悪い。

連続コマンドになってた

仮想デスクトップ切り替えを(変換+<>)でやりたい。AutoHotKeyで色々やってるけどうまく行かず知恵熱。

vk1Csc079 & ,::Send,{Blind}{LWin down}{LCtrl down}{Left}{LWin up}{LCtrl up}
vk1Csc079 & .::Send,{Blind}{LWin down}{LCtrl down}{Right}{LWin up}{LCtrl up}

downとupを駆使すればええのんな。

アイマスショップへ

昨日、イオンにアイマスショップができたから行ってみよう!到着したのは21時過ぎ。客いないし店員すらいない。ゲームコーナーの一角に設けられたスペースなんだけど、等身大のようなポップが並んでた。これ、写真に撮ってもええのんかな?

ついった見たら写真をアップしてる人おるな。

一定金額を使ったらコメントシールもらえるの?自由に書き込んで貼り付けるスペースが有ったけど、6枚ほどしか無い。おいおい、開店直後の土日終わってこれかよ。やはり、日本橋か梅田に開かないと人は集まらないか。単にグッズ売ってるだけだし、皆すでに持ってるか。

3

すぐ横は食堂街。結構賑わっていた食べ放題が閉店。あまり美味しい物じゃなかったからなー。安かったけど。

5

ビュッフェ、食べ放題再び!税上がるし、客単価上げるためにリニューアルする流れかね。改修に二ヶ月もかかるんな。後半は店員の教育期間だろうけど。

4

新商品と聞いて抹茶をゲット。ホイップクリームよりも抹茶やマロンなケーキが口にあうお年頃。まずくはないがうまくもない。飲みやすいから酒苦手な人にはよろしいかと。

アイマス勢すごいわ

今日からイオンでアイマスショップが開かれるんだっけ?

THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB

うん、今日からだったけどさ。

NEWS 新着情報 | 「アイドルマスターオフィシャルショップ」 | キャラポップストア | 株式会社ナムコ

10月3日開店時点での品切れ情報をお知らせいたします。
※更新のタイミングにより、店舗の在庫と異なる場合がございます。ご了承ください。
【オリジナル物販】
765学園ジャージ(黒)
ハム蔵イヤホンジャックマスコット
ボトルウォーター(フォーエバー・スター)
A4クリアファイルセット(輝きの向こう側へ)
10thワッペン
ランチトート(黒)
【購入特典 ノベルティ】
ミリオンライブ柄

開店前に売り切れるとか伝説すぎるだろ。

台湾土産

台湾土産が届いたぜー!!

今回は袋麺を発注したのであった。

32

 

なんで体操服着て麺作ってるの?奥の人は上半身裸に見えてしゃーない。

わからない漢字だらけだが、意味はなんとなくわかるからOK。親世代だと、この辺りの漢字はわかるけど。おれはわからん!><

次の集会はピザ祭りなので次の次かな。いつだよ。コミトレ終了後?忘年会?新年会?

2

安心安定の謎飴たち。今回は当たりクジばかりという噂。きっと誰も信じない。台湾はゴボウ食べるのね。ニポンジンだけかと思ってたわ。

イベントスペースで同人ゲームfes

本日は同人ゲームオンリーイベント『同人ゲーム.fes』 | なのですよ。

2時まで酒を飲み、8時に目覚める素晴らしき一日の始まり。ご飯食べて艦これ任務をこなし、グラブルのAPとBPを消化したところで出発だー。電車の発車時間ギリギリだけどいけるやろー。

なんで今日はこんなにも券売機に行列ができているのさ。リュックを背負った子どもと母親が多い。なんかイベントあるのかね。連休だから散策っすか?んでもって当然のごとく電車に乗れずお見送り。いってらっさーい!

電車に乗り遅れるとか乗り継ぎ失敗とか、アクティブスキルだから気にしない。そう、絶対にだ!

最近知名度急上昇な裏なんばを経由してオタロードを歩いていると、肉屋の前でショタを発見。そういえばまぜのべ軍団で食べに来るんだっけ。声をかけずそっと隣につけて反応を待つスネーク動作。

なんやかんやで11時到着予定が20分頃到着。今回の会場は人通りが少ない場所にあるイベントスペース。4月にできたばかりで知名度低そう。メロン前から交番のある方を見たこっち。

1

奥の交差点に交番あるじゃん?あの交差点、携帯ショップがある箇所を右に曲がると。3

ゲソがおる!!!

4

違法侵略はイカンでゲソ。あのサークルの中の人が貼ったのかなぁ。犯人の特定が余裕すぎてどうなのこれ。

2

イベント会場はゲソ横のこちらとなっております。うわ、交差点から歩いて数秒。でも、この通りは普通通らないよな。遠くに見える看板、小さくて存在感が薄い。

6

書かれた文字も小さくて…。わかるか!

壁にポスター貼っても良いのかな?店長さんに許可をもらってポスターをぺたぺた。矢印的に貼ってみたけど、わかるかな?交差点で誰か呼びこみすれば良いよね。薄暗い内部へ入るには勇気がいるけど、店頭では女性声優さんが案内してくれるから大丈夫やろー。

5

筆者さんの代わりに売り子をするのさ。委託コーナーを兼任してるからRingletやイカゲームも。スペース配置的には一番奥。写真向かって右側にはステージがあるのさ。ここでアイドルたちが毎週末踊って歌って握手してフェロモン振りまいてファンがヲタ芸で血と涙を振りまいて?このステージにモニターを置いて試遊台にしたらもっと楽しめるかな?

ショタがまぜのべらー連れて顔を出しにきましたよ。おみやげがあるらしい。なになにくれくれー。猫ラベルの日本酒!いいねぇいいねぇ。え?つまみのあるの?なになにくれくれー。

7

いや、おかしいだろコレ。なおかつ青のりと削り節は開封済みよ?なんなの、昨夜おまいらでお好み焼きパーティーでも開いたの?

大正解であった。

おまいらの行動なんてすべてまるっとお見通しなのだわ!( ゚д゚ )クワッ!!

流石にイベント中は飲酒ダメだろ。イベントスペースだから酒というかカクテル売ってるけどさ。サークル側は呑めんわー。いや、飲むけど。イベント開始1時間を待たずして泥酔脱落する壁際スペース。誰もが疑わずその惨状を受け入れる流れが見える。まぁ、ワンドリンク制にしたら客が入らないだろうから酒の提供は断ったけど。次回はやっちゃう?

入れ替わりでパパが登場。本来は来る予定なかったけど、岡山のメロンとアニメイトが消滅していたから日本橋へ途中下車したのさ。お酒をもらったぜー、その名は白菊。白雪白露菊月を三体魔神合体。大奥って書いてるからケッコンカッコカリかよー!全員Lv100超えかよー!と騒いでいたけど、よく見たら大興。誤差だ誤差。きにすんなぁぁ。

場所が場所なので客は来なくてお通夜進行かと思われたが、結構来てくれた。全員が0枚販売を前提で二次会メインだったけど、予想を反しての大盛況。コミトレより売れるとかどうなの。やっぱり、コミトレは要らない子やったんや!コミトレって本とエロコス以外に参加する意味ないだろ。同ソ参加者も毎回減ってるだろ。独自に同ソイベントをやるのです。いろいろと企みはあるのです、企みだけは…、ふっふっふ。

意外と売上があり、サークルの中の人に売れただけとも言うが、二次会参加費ゲットだよ。今日は現金ゼロだからさっさと帰る予定じゃった。だって、孤児によって突然伊勢に連行されるんだもの、手持ちの金なんてなくなるってば。だが!よびのいちまんえんふだをよういしておいたのだよわっはっはっは。

…イカ、昨夜の出来事回想。

ハーフプライサーとしてイオンへ出勤。オラオラオラオラオラオラオラオラ!戦果を抱えてレジへ行ってワオンでお支払い。だけどな、残高たらんかってん。思わず1万円札出すじゃん?全部入金しちゃうじゃん?

…回想終了で頭を抱えるターン。

二次会行かなくてもお家にはパパ土産があるから一人宴会するもん。ええもん。そんなこともあろうかとおつまみ買ってあるし!でも、今日は売上があったから二次会いけちゃうね。いつもの山内農場へ行くよー。あそこは立地悪いから客少ないねん。団体で行っても余裕で入れるねん。

8

恒例の突き出しセット。キャベツときゅうりと特製味噌。この味噌がうまくておかわりを繰り返す。突き出しをお交わしし続ける謎団体は俺らだけだろう。一人きゅうり一本キャベツ3枚で380円。おそらくは379円が味噌代。野菜はおまけ。

ここで気が済むまで酒を飲み続けると以前のように記憶も飛んで支払いも忘れる流れだよなぁ。家に酒あるからさほど飲まなくてもいいよね。お初の人も多いし。メニューを眺めて飲んだ想像で楽しむ貧民。そう、ビール4杯ロック焼酎1杯なんてスタートダッシュ段階だよな。全然飲んでねーわー(アル中

喉の渇きを癒やすために最初はビールよりも水を頼んで飲むほうが経済的なのな。賢すぎる。

今回料理の写真はとってない。あおさ入りさつま揚げを頼んだけど、食感が全然さつまあげじゃないの。噛まずとも口の中でホロリと蕩ける。箸でつまみ上げるのも一苦労なほど。妙に甘くて青さと玉ねぎの味しかしない。これ、玉ねぎ炒めで良かったんじゃね?

締めにお茶漬けやラーメンを頼む人がでてきて、じゃぁ俺らは何を頼もうか。締めカレーってあるね。甘口と辛口の二択だぜ?中間を許さぬこの姿勢。辛口で行こうぜ!

9

辛さで涙目になるかと思ったが、そうでもなかった。

11

カレーにかけるウスターソースと醤油がセットだったの。かけるとマイルドで辛さが和らぐ。

二次会へ向かう途中、ATARIなゲーセンを探したけど見つからぬ。

kinacogames(@kinacogames)さん | Twitter

この人のところね。帰ってから調べたら会場から南下しないとダメなのな。そりゃみつからんわ。

レトロアーケード筐体がアツい!話題の大阪・日本橋のゲームセンター「KINACO」へ行ってきました! | そうさめも

動画があるから、年寄りはこれみて心ぴょんぴょんしとけ。

結論、売上以上のお金を宴会に注ぎ込むな危険。

同人サークルさんはお釣り用に小銭を持ち歩いているから死なずにすんだけどなー。

1 2 3 4 5 10