ゲーム制作?

そういえば2年ほどゲーム作ってないね。
とらのあながルール変えてカード期限1年になってしまい、やる気なしで今に至る。

それでも周りは時々動くわけであり

01:25 (necolove) おいまるお
01:25 (necolove) まるおはおるか!!
01:28 (JewelMag) あん?
01:28 (JewelMag) ショタ画像ならないぞ
01:28 (JewelMag) なぜならSSD吹き飛んだからだ!
01:28 (necolove) 約束がちがうじゃないか!
01:28 (necolove) !!?
01:28 (JewelMag) いや、吹き飛ばなくてもないけど
01:29 (necolove) じゃあ噴きだす
01:29 (necolove) プフー
01:29 (JewelMag) ぷぷーい
01:31 (necolove) http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=51561166
01:31 (necolove) こうかな?
01:32 (necolove) デレマス風つくるんだろがんばれよあきらめんなよ
01:32 (JewelMag) 一しか出ないから処理は簡単だね
01:32 (JewelMag) ゲームバランスも取りやすいね
01:32 (JewelMag) やったね!
01:32 (necolove) わぁい!
01:33 (JewelMag) 赤字はマイナスだから後進しかできない予感
01:33 (JewelMag) カラテカ!
01:33 (necolove) のりつっこみ!!?
01:33 (JewelMag) ゲームオーバー画面だけつくればええな
01:33 (JewelMag) カラテカカ!
01:34 (necolove) 体験版:ルート分岐が未完成です。敵キャラクターは出ません。サイコロは1のみです。
01:35 (JewelMag) 一応サイコロのルールは守ってんのなこれ(足して7
01:36 (necolove) 最初画像反転してははーんよゆじゃーんとか
01:36 (necolove) 1の横に6描いてみたりとかw
01:36 (necolove) 紆余曲折ありつつ
01:36 (JewelMag) 期待されたミスw
01:36 (necolove) 回転軸がぶれてるとかもうw
01:36 (necolove) そういうのは諦めた
01:36 (necolove) 手元にサイコロが無いから妄想力がんばった
01:37 (JewelMag) Xiで鍛えたそのパワー
01:37 (JewelMag) 誰も追いつけん
01:38 (necolove) ところで二歩の上位互換として三百六十五歩は可能ですか
01:38 (necolove) うっかり
01:39 (JewelMag) 徴兵コマンドで金5000投入したらその程度の歩は手に入る
01:39 (JewelMag) あとはひたすら連打
01:40 (necolove) ボンさんの出番か
01:40 (necolove) とりあえずまるおさんの創作意欲に刺激を与えたのでよしとするか
01:41 (JewelMag) OS吹き飛んで死んだ目してますけどね
01:42 (JewelMag) mazenobeではなくピクシブゥだと今頃気がつく
01:42 (JewelMag) 世界に発信だと?!
01:42 (necolove) 壁際はワールドワイドへ
01:43 (JewelMag) 賽の目が黒一色じゃなくて微妙にアンチエイリアス
01:43 (JewelMag) 回転機能で自動付加かしらw
01:44 (necolove) ばっか俺が必死に目を細めてがんばったんだよw
01:44 (JewelMag) ヒントでピントwww
01:44 (necolove) つたわらねえw
01:46 (necolove) ほな安心して寝るおっつ
01:46 *necolove quit (“Leaving…”)

1しか出ないサイコロ……。多数投げて画面上に残った奴の数を数えればいいな。
穴に落ちたり画面外に消えたりで数を調節すればよかろ。

お菓子は緩衝材

愛媛勢から連続してダンボールが届いたぞー。早速開封すると

1

まさかの、お菓子詰め合わせギフト?!

2

あー、売れ残り品の処分箱だったわ。これだからたこ焼き屋は

3

熱にやられてマシュマロは半分蕩けておる。非常にべたつくから、壁へポスターを貼るのに使えそうである。使わないけど。食べたら美味しくないよ美味しくないよ、こんなのマシュマロじゃないよ!

4

まさかのリモコン。本体側が壊れているからリモコンを変えても動作しないのだわ。

5

ネット環境セットも入っていた。ギガ対応だから今使っている奴より高級である。

ただし、光BOXはゴミ決定。PC、スマホ、タブレット持っていない人には調度良いのかもしれないが、それでも機能がヘボい。ネタ用に繋げっぱなしにしておくから、遊びに来た時に触って悶絶するが良い。

ぐぐったら不評記事ばかり見つかるのは当然。

完成は何年後?

白滝の住民「なくなるのは寂しい」 JR、無人3駅廃止の意向 | どうしんウェブ/電子版(道東)
不明だった模様を元乗組員からの資料で復元「矢矧進水記念杯」ワンフェスに登場 – ねとらぼ
C# 6.0で知っておくべき12の新機能 – Build Insider
[GTMF]「Kite Demo」で,16km四方の広大なリアルワールドを3か月で完成させた「半」プロシージャルな地形生成手法とは – 4Gamer.net
大阪モノレール9キロ延伸計画、府と東大阪市合意へ:朝日新聞デジタル

どうやってアルゴリズム思いついた

電気柵事故で関係省庁が対策会議 NHKニュース
プレイヤーの心が死んでいく…悲しみの戦争SLG『This War of Mine』レビュー
アルゴリズム – ハクビシンにもわかる全文検索 – Qiita
何となく感じる「気配」の正体? 「準静電界」とは  :日本経済新聞
「ド、ドローンが邪魔でヘリで消火活動出来ない!」→山火事が広がり、高速道路の車も次々と燃える事態に:(*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
少女たちをAVに強制出演させるワナ 夏休みに増加 (日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
PGP暗号鍵の盗み方(Wi-Fi+SD+ピタ) | 特集 | マルウェア情報局

otherッテナンヤネーン

結論:酷い目にあった

 

二日間に渡る辛く厳しい戦いであった。

 

いつものようにPCを起動させると、黒画面に一文

Missing Operating System

え?なにこれ。Win消えたの?どういうこと?ウィルスによる何か?

ノートンさんが見落としたのか?昨夜何か変なことやったかな?それとも

なにもしていないのにこわれた?

思い出した!WindowsUpdate走らせたけど失敗になったから放置してた。

だからと言ってOS消えるか?HDDというかSDDが壊れちゃった?

OSディスクから起動して復旧試みましょ。ブートがやられただけじゃないの?

HDDがロックされている以下略、によって何もできず詰んだオワタ。

データだけ吸い出せばOS入れ直し手もダメージは少ない。むしろ入れ直したい。

SDD取り出して別マシンへUSBで接続すると、第一声が

フォーマットしますか?

いやいやいや。どういうことだよ!本格的にハードエラー?それならフォーマットを進めてくる前に別エラーが出るか。ツールで調べるとファイルシステムがOtherになってる不思議!なにこれ?管理領域やられた?復旧は絶望的?

ファイル復旧ソフトを試すがダメ。パーティション復旧ソフトならいける?これもダメ。一旦全開放してから復旧を目指すといける?それもダメ。そんなわけでー

データきえたぁぁぁあああ<(*´Д`)>

何が消えたんだ?っていうか全部か。

ゲーム開発関連はDropboxへ放り込んでいるから無傷。あとでDLし直せばよろし。

マイドキュメント・ピクチャ関連が全滅だが……。まー、いっか。

一番痛いのは、スキャンした書籍データが消えたこと。

別HDDへ適宜移してるから全滅じゃないけどさ、作業終わって移動前のデータが消えた……。

幸いにも書籍を捨てる前だったから再びスキャンすればOK!一度やったことをもう一度やれるよ!お得だね!

 

く そ が

 

まずはOS入れなおしから作業開始さ。別に苦もなくインスト完了。ただし、Updateが160個もあって3時間ほどかかる。次に4GほどDLして8.1へUPするのに1時間ほどかかる……。スナップショットは大事、絶対。

Chromeを入れ、自動で環境が復帰されてブラウザは回復、グラブルも動作完璧。FireFox入れて艦これもOK。むしろこの時点で復旧完了じゃね?あれ?ちょっと待って。

音がならない

あんれ?今度こそ何もしてないよね?何があったスネエエエク!!

ドライバ入れてないね、慌てて導入したけど音がならない。ドライバは動いている、プロパティ見ても動作OK。ゲージ動いてるしスピーカーの問題?PS3の音は再生されてるから壊れちゃいない。小一時間なやんでもあきまへん。マザーのマニュアルを持ちだして調べると、なんということでしょう~

隣のコネクタに刺さっているではありませんか! ……どういうことだよ。

音がなるようになったので、こまけぇことは気にしない。スキャンソフトを入れて動作確認OK。

 

開発関連は無視して、ソフト周りは復旧終わったことにする。OS吹き飛ぶどころかディスクまるごと吹き飛ぶとは思わんかったわ。マイドキュメントの場所を別ディスクにしましょ。今もHDD繋いで倉庫にしているが満杯。先日送り込まれた128GなSSDを繋げれば良いよね!ナイスタイミングだよ玉ちゃん!

いや待て、玉ちゃんが良い物送ってきたから幸福度一定の法則が働いて今の事態かチクショウ。

接続して電源投入すると、こんにちはブルースクリーンくん。え?あんれ?

再起動させるとOSは起動したけど画面がモザイク抽象画。どういうことだよ!

もう一度再起動したら通常営業でございます。さっきの二回は見なかったことにして解決。適度な妥協は生活を豊かにするよ!

 

だがしかし、今まで使っていたHDDを認識していない。外さずそのままだよ?なんで認識してないの?あれこれ調べて解決できず。電源落として調べると、ケーブルが半分外れてた。そりゃーあかんわー。

256なSDDと128なHDDとSSDの3台体制となりました。マイドキュメントの位置をOSディスクと別にしたから、次にOS吹き飛んでも被害は少ないはず。Win10へのアップグレードに失敗してもダメージは小さいはず、はず。

今まで保存してきた艦これ絵がすべて消えたっぽいこんちくしょう!です。

ファミコンで投票

Google 元スーパーフリー所属の男性へ7億円の支払い発生の可能性 – ライブドアニュース
うらやましい!Googleの人事評価と福利厚生 | オリジナル | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
コケにされてるのはザハだった。新国立競技場の大幅値上げの理由が3分で分かるまとめ – NAVER まとめ
艦これユーザを利用した偏向報道がローカル局の取材内容を使ってキー局が作成した?と思われる話題。 – Togetterまとめ
「オーストラリアの図書館の間違った地図を正しく直してきました!」現地韓国人の報告に、韓国ネット「カッコいいぞ!」「日本の思うツボ」 (Record China) – Yahoo!ニュース
【競馬】PAT専用端末(ファミコン等)を利用した電話投票サービスがいよいよ終了 – making for the future
痛いニュース(ノ∀`) : 畑の周りに設置された動物よけの電機柵で7人が感電 2人が死亡 – ライブドアブログ

フェンリルちゃーーーん

1 2

SSRドロップ、うっとり。

汁と種が尽きたら引退しようかと思いつつも、何故か増え続ける。

不思議!!!

そういえば、またもや知らない子と戦うことになった

3

どうやって呼び出すの?最大解放ってやつかしら。

4

懐かしい。こんなショタキャラもおったな。

5

飼い猫も同時登場。

カワイイけど飼うには餌として人の肉が必要となっております。

6

ユーリ君がかばうで頑張ったような記憶が。

7

テイルズコラボはこれで終了。もう、あのアプリは消してもええよな?

ランニングシーンいらんだろ?あれがないと単調だし先制攻撃判定どうするのさって話にはなるけど…。

2つもゲーム性いらんだろ。

 

1 263 264 265 266 267 360