古墳扱い
ツイッターの「絵師アカウント削除問題」の原因はロシアだった? – Togetterまとめ
『石油と日本』石油を持たない国の試行錯誤 – HONZ
ニューホライズンズ、史上初の冥王星フライバイを見事達成! – アストロアーツ
新国立競技場の建設計画見直しへ 世論批判で政府転換 – 47NEWS(よんななニュース)
Googleドライブで共有ファイルのダウンロード・印刷・コピーの禁止が可能に – ITmedia ニュース
三菱マテリアル 元米兵捕虜に謝罪へ NHKニュース
【7/15】 UQWiMAXに対しての今後の活動方針 – モバイル健全化への一歩
うま過ぎる!新国立劇場ニックネーム「森喜朗古墳」にネット絶賛!|面白ニュース 秒刊SUNDAY
レジェンド引いたわ
グラブルとコラボイベント中のテイルズゲーム。
レベルを50にしないとダメなのが面倒。テイルズはさっぱり知らないからどうでもいいのです。
今からシリーズをやろうとしてもRPGだから人生終わるだけの時間が必要だろ?無視無理。
ガチャポイントが溜まったからやってみたら。
レジェンドだーーーー。最高の☆5ゲットだよ!
どうせゲーム続けないからどうでもよろし。
確率を調べたら
別のところで運を使いたい。
現在の上位メンバー。
戦闘がだらだらと長くてめどい。アクション性が入っていてそれもうざい。
スマホゲーにはポチポチしか求めてないもの。
蒼海を征く、暗黒巨大魚
グラブルのイベント始まったでー。
復刻イベントなので、現在行われているイベントが終わる前に期間が被さるのさ。
海イベントで恥ずかしがるってことはー
ご褒美イベントキタコレ。下から持ち上げて胸を強調する悪魔。
なぜおまえ。森に帰ってなさい。
GJ
水着カタリナは何時ガチャに入るの?
今回の敵はこいつらしい。止まれないので高速で飛び回り、障害物は破壊して進む男塾なやつ。
ぴちぴち…。なんだこの図。
星晶獣なんだよ、あれでも。
違う星晶獣の棲家に迷い込んだでゲソ。
!
イオちゃんも水着!
ガチャ登場はよう。
絵なので児童ポルノには当たらず?
アルバコアは仲間を呼んだ。
アルバコアは仲間を呼んだ。
何匹おるねん。
親玉だー。
ぎょぎょぎょはともかく
カタリナ…。
S!S!D!
玉箱きたぁ!
メタオが受信拒否ってこちらへ流した物が満載らしい。
何入れたん?伝票にはおもちゃって書いていた。
安定の下敷き。と思ったらクリアファイル。
メタオ向けに在庫吐き出したあとなのだろう、良きことかな。
フィギュア詰め合わせだー。
全四種ってことは開封したらコンプだよね?
しかし、中に入っていたのは
全10種+α……だと?!どういうことっすか!
さっきの4種類は書いてない。「+α=限定4種」でその詰め合わせっぽい。
10種とはちょっと違うのん。ノリノリでスカートめくり佐天さん。脳内再生余裕っすわ。
「にいてんご」の次は「よんてんご」何のことかと暫く悩むが、頭身のことだと気がついてガッテン。
フィギュアは後で組み立てて飾るとして、他に何が在るん?
わかってた。ケーブルだらけだってわかってた。みーんな、しってた。
PSPをTVに繋ぐケーブル誰か持ってないん
HDMIケーブル欲しい人は挙手!1メートル*2、3メートル*2。今ならLANもつけちゃうよ!
これなに?説明書は中国語しかない。切り替えスイッチが怪しさ満点。それがなければただのHUBとして使おうかと思えるが…。ぐぐってみた。
ASCII.jp:玄人向け? タブレットを充電しながら使えるOTG対応USBハブ
機器によって電流が違うから切り替えろってこと?それにしては数値表記ありませんねどうしますかね。
壊して覚えろと?
まさかのSSD混入事件が発生。
少々狼狽える関係者。
これはあれだよ、わかってる。中身がぜんぜん違うやつだろ?わかってるわかってる。
おーけーおーけぃ。
ぬか喜びはご褒美だ!!!
開封すると
ほ ん も の だ ! ∑(゚Д゚)
SSD750買ったから不要になったらしき。HDDが余る時代からSSDが余る時代になったのな……。
それでは、SSD到着の報に沸き立つテーブル上の状況をご覧ください
おおはしゃぎじゃなイカ
我関せずな、パパンがパンツの人。
約390円
インディーズは法人だよ
「いじめをなくす」から「いじめはなくならない」に発想を転換すべき〜「いじめ防止基本方針」自体が実態が伴わない空文化してしまっていたことは明白
なでしこリーグ大改革 3年ぶりカップ戦復活へ (日刊スポーツ) – Yahoo!ニュース
もうそろそろインディーゲームは 法人の為のものであると明確にしよう — Medium
スーパーコンピュータ「京」がGraph500で世界第1位を奪還 | 理化学研究所
女の社会人は「ヒールじゃないと失格」なのか? 「女性の社会進出を阻害する」との声も – ネタりか
約370円
ようやく復活
「翠星のガルガンティア」,2015年7月下旬にサービスを再開。事前登録キャンペーンも開始 – 4Gamer.net
ついに復活するのか、胸熱。
劇場版終わったし、アニメ2期は可能性潰されたし、ゲームだけでどこまで行けるのか。
そうなるわな
ユーザーローカル、無料のテキストマイニングツール提供開始、自分のツイートもマイニング可能 -INTERNET Watch
ツイッタなんてもう見ても無いし、グラブルの連携機能で呟くだけ。
そりゃこういう結果になるわ。