投稿者: まぐ
団体戦の結果
団体戦中は大変に忙しい。艦これ夏の極悪イベント中でコレまた忙しい。日記は思い出した時にまとめて書いているから、RSS登録してない人は更新に気が付かないかもね!
8月の最後に行われた団体戦を思い出しつつ。
プレイヤーはどんどん育つから、予選突破に必要なポイントもあがっていくわけよ。ハードルの高さもそうだが、上がる速さも恐ろしいことになっていた。マジやべぇ!って最終日のラスト2時間ATにみんなで頑張ったところ……。やればできる子だわ。上位1%程度しか本戦行けないからねっ!
初日はAT入るまでは負けてたよね?ラスト2時間でギリギリ勝利
ギリギリはあかんて。AT入るまでに差をつけないとあかんだろー。時間前に差をつけた結果がこちらになります。
うん、こうでないとね!三日目の相手は延々と抜いたり抜かれたり。相手が全然諦めぬ。AT1時間目でリードを保てるようになったが、リザルト放置のトラップで抜かれる程度の差。とことん差をつけるしかあるまい。ラスト30分でも相手は妙な静けさ。劣勢バフを狙ってるのかもしれぬ?攻撃を緩めなかった結果がこちらになります。
結果としてはやり過ぎた。勝てたから良いとする。このまま全勝行けるんじゃね?って思った?残念でした!
4日目の相手が本気過ぎた。試合開始直後から相手は本気。こちらの活動前に大差をつけておけば、多少戦力差があっても逆転できないってことだろう。実際、こちらがポイント稼いだらそれに合わせてさっさと相手も稼ぐ展開。こりゃあかん。出遅れた。今日は戦わずに戦力温存するよー。
最終日は全力投球よ!
……相手の全力投球にフルボッコ。数名アニフェス行ってて戦力減っていることもあるが、相手が悪すぎだよ。相手は全員がフル稼働っぽい。我が団は半分程度だよね、動いてるの。
悲劇の村
2015年9月4日ニュース「フライホイール蓄電試験施設完成 再生エネ安定導入の実証へ」 | SciencePortal
植物工場はまだ未熟な技術:日経ビジネスオンライン
小鞠「お兄ちゃん、ちょっと相談があるんだけど・・・」 – ゴールデンタイムズ
猫の目線で尾道を探索 広島県が「キャットストリートビュー」を公開 – ITmedia ニュース
<五輪エンブレム>撤回損失は5700万円…組織委 (毎日新聞) – Yahoo!ニュース
CNN.co.jp : 日本のAV女優起用の乗車カード、批判殺到も即完売 台湾
現役幹部自衛官が激白、貧困家庭を襲う「経済的徴兵」の闇 (週刊女性PRIME) – Yahoo!ニュース
「キモヲタ」は”pedophile”と訳します – Togetterまとめ
中国軍事パレードで気になったこと: 極東ブログ
約320円
110-0
A勝利:30回。S勝利:99回
- S勝利:山城
記念すべき100回目のS勝利ドロップは山城だよ!!!!!!
……。これはこの先、敗北しか待っていないってことか?
- S勝利:鈴谷
- 撤退
- S勝利:衣笠
- S勝利:まるゆ
- S勝利:筑摩
- S勝利:金剛
- 撤退
- S勝利:阿武隈
- 撤退
- S勝利:谷風
- 撤退
- S勝利:浜風
- S勝利:巻雲
- 撤退
- S勝利:利根
- 撤退
おわた。修理すらできぬ。演習しても補給無理。1-1キラ付けすら無理だよ!><
203周まとめ。A勝利:30回。S勝利:110回。
良い所もあるわけで
編集者の日々の泡:佐野研二郎氏のデザイン盗用・模倣問題、編集現場から考える
グーグル「自動運転車」の思わぬ落とし穴 〜最大の障害は”ヒト”だった!? 「生真面目な機械」と「適当な人間」は共存できるか? | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社]
電話泥棒(未確定)を市民が集団リンチ ― 社会にはびこる恐怖の”私刑”=ペルー – エキサイトニュース
刀剣乱舞ヘイト創作騒動の顛末まとめ。
【佐野氏エンブレムのどこが良いか】 – Togetterまとめ
【ためしてガッテン】トイレを汚す“尿ハネ”のお悩みを物理学者が流体力学で解決! – Togetterまとめ
薬飲むには水で:根拠は…アルコールでは血中濃度低いまま – 毎日新聞
結局必要なかったっぽい
携帯で写真を撮ったあとPCへケーブルで繋いでファイルのコピーってめどいなー。Androidで動いてるのだからDropBoxをインストできたら解決するのに! ……ってことで調べたら
auのガラホ『AQUOS K』にAPK直でAndroidアプリが入るか:週間リスキー – 週刊アスキー
『AQUOS K』は製品版でもスマホ的に使えるギーク向けガジェットのまま:週間リスキー – 週刊アスキー
解決できるみたいね。野良アプリとしてインスト可能っぽい。そっか、apkでいけるのか。そのapkどこにあるんだよ!公式サイトからDLするのに一苦労。mobileじゃなくてandroidってURL入力したらOKだったよ。リンクはどこからも貼られていない。なんでやっ!
PCへSDK入れてコマンドをポチポチ。環境変数書き換えなんて何年ぶりだろう。開発環境は要らないので最低限だけ入れるつもりが余計なものまでたっぷり。まーいいや。パスの通ってる場所へapkをコピーしてコマンドぽちぽちー。インストが始まってDropBoxの導入に成功。カメラアップロードONにしてフォルダの共有設定して作業は完了。
グラブル動くかな?apkはESファイルエクスプローラーで作れた。スマホでapk作り、DropBoxへ放り込む。しばらくすると携帯のDropBoxにapkがやってくるから、DLしたらインストが始まる。なんだ、余裕で動くじゃん。ストア使えないだけか。ていうか、apk作るために一旦何かしらのスマホにインストしないとダメってこと?何か抜け穴ありそう。
グラブルの動作は結構良い感じだけど、画面が小さくて残念です。タッチパネルじゃないからマウスカーソルをちまちま動かして操作するんだけど、不便だね。タッチパネル最高だわ。アイマスとナイツオブグローリーも入れてみた。これらも良い感じに動くけど、操作がちょっとな……。2年前のスマホに比べると動作は早いけど、操作感があかん。無理してやるもんじゃないね。
他の便利アプリを入れたら良かろうって思ったけど、スマホも持ち歩いてんだからそちらで良いじゃん。どうせどちらを使ってもパケット通信できないし。Googleアカウント使うやつは使えないってことでアプリインストは終了。
充電するためにPCとケーブルで繋ぐと、PC側DropBoxが自動で携帯から画像を吸い出し始めた。なんだ全自動かよ。携帯へDropBoxをインストする必要はなかったオチ?アプリをインストできるってわかったから良しとする。
約250円
対人戦ができない格闘ゲーム
佐野氏五輪エンブレム中止に学ぶ。みなさんもネットから無断で写真を借用しないように : ブロガーかさこの好きを仕事にするセルフブランディング術
五輪エンブレム問題 声あげない業界、陰謀論に憤り 中川淳一郎氏 – withnews(ウィズニュース)
森会長に責任論浮上!競技場に続きエンブレムも白紙撤回の事態に (スポーツ報知) – Yahoo!ニュース
権威に頼った末に、また撤回 五輪エンブレムと新国立:朝日新聞デジタル
佐野氏のこと
批判と嫌がらせの間に – 今日も得る物なしZ
【五輪エンブレム問題】 組織委は国民をナメすぎだ
東京五輪エンブレム取り下げは「ネット大勝利」ではないと思う件(ふじいりょう) – 個人 – Yahoo!ニュース
佐野エンブレムさん死去 享日39
<五輪エンブレム>招致時の図案、採用できず (毎日新聞) – Yahoo!ニュース
え!私の脳の手術助手は研修医!?米国で1万を超える事例を検証、「杞憂」との結果 | Medエッジ
バーミンガム大学で発見された世界最古のコーラン、炭素年代法による測定結果からムハンマドの誕生以前のものと判明 – BusinessNewsline
「たまたまアルコール検出」 酒気帯び運転問
題、池島・岩見沢市議が会見 | どうしんウェブ/電子版(道央)
[CEDEC 2015]特許があるからこそ,新たなアイデアが生まれる。「知的財産制度はゲーム業界の発達にどのように貢献してきたのか」聴講レポート – 4Gamer.net
[CEDEC 2015]「FFXV」で導入されるゲームAIの仕組みが明らかに。ゲームエンジン「Luminous Studio」の先進的AIシステム – 4Gamer.net
ヒロシマ・ナガサキ 核抑止の原点 – 三浦瑠麗(国際政治学者)
同性婚許可証 米書記官「神の権限で拒否」 NHKニュース
「PC-8001」や「AIBO」など25件が「未来技術遺産」に 国立科学博物館 – ITmedia ニュース
納豆のタンパク質で「溶けにくいアイスクリーム」が誕生 « WIRED.jp
PS3『ソウルキャリバー LS』サービス終了が決定、卒業記念トレーラー公開 | インサイド
つまんなかったもん。対人戦できないんだぜ?むしろ今までよく続いた。
99連敗
A勝利:29回。S勝利:85回
さーて、がんばるぞーーー、あははははー
- S勝利:島風
- S勝利:榛名
- S勝利:利根
- 撤退
- 徹底
- S勝利:扶桑
- S勝利:谷風
- S勝利:金剛
- S勝利:浦風
- S勝利:金剛
- S勝利:妙高
- 撤退
- S勝利:川内
- 撤退
- S勝利:熊野
- S勝利:榛名
- A勝利
- S勝利:山城
- S勝利:長波
A勝利:30回。S勝利:99回
資材尽きたので集めましょう……。記念すべきS勝利100回目にドロップしてくれたら最高なんだけどななあああああああんあああああ