みなみを回遊

午前はTINA1人で四天王寺を漫喫。新世界で合流よ!本日はパパボン合わせて4人で観光。

1

いつもの光景。この見える範囲以外は

2

こんなもんよね。

お昼ごはんは新世界でかすうどん。天かすかと思ったら違うんね。

「油かす」とは、牛の小腸(ホルモン)を細かく刻み、油でじっくりと揚げ、水分や余分な脂分を飛ばしたもので、高タンパク・低脂肪・コラーゲンたっぷりの食材だ。大阪府の南河内地方では昔から一般的に食べられており、うどんのトッピングとして用いられたりもしていた。

しらんわ。でもうまかった。店のおばちゃん曰く、めっちゃ高いけどめっちゃ美味い!

通天閣展望台は30分待ちだったので登るのはやめ。メインストリートには串カツ屋しか無く、横道へ行くとほどほどのカオスってことを確認。大衆演劇がまた一つ閉鎖になってんぞ。

シャッター街を堪能しつつ北上。途中で玉出を嗜みつつ日本橋を北上。南部はAV店しかないんだよね。北部はオタロード。道具屋筋へ入り、お好み焼き屋で使っていたマヨネーズ入れを探し出す。一度に5列ほど出せるアイテム。200円ほどだったわ。

3

道具屋筋を抜けると吉本の劇場。すぐ横のたこ焼き屋は本日も賑わってる。観光ならここで食べるしかなかろう。食べ歩きしか無いと思ったら座席が用意されていた。

4

法善寺横丁をあるきつつ苔を眺める。いつみてもクレイジーな光景。苔のむすまでを体現?

通天閣へ抜けて

5 6 7 8

なんかもう知らない間にでっかいの増えてる。太郎は元気にしてたけど、すぐ横の人形焼は暇にしてた。試食を配って一生懸命客を呼び込もうとするが、誰も来ない。これはあれだ、次来たら無くなってるね。帽子のように大きな綿菓子作る店は繁盛してた。SNS自撮り文化にあってて上手い。

9

旧日本軍を忍ばせる万歳突撃。これは端から西を眺めた様子

10

東はこう

11

北は道頓堀商店街なのよ。パパとはココで別れ、我らは商店街を北上。

串かつをもう一度食べたいというので店を探すが見当たらぬ。このあたりまでは観光客がこないから串かつを出す理由もないのだろう。折角だから天六に行って探すことにした。

天一から北上したほうが面白いけど、すでに夜。天六から南下しつつ、串かつとカレーの店を発見。なにこの取り合わせ

七福神 天五店 – 天満/串揚げ・串かつ [食べログ]

12

どて焼きだよー。大阪名物もそろそろ制覇だろ

13

気になったがビール100円につられてビール。

14

このあとは我が家で宅飲みだから少量。

15

真田丸に抱かれてマイホームへ

16

栃木と聞いてチョイス

17

投げ売りを確保

18 19 20

いろいろお土産。

萌ラベル

純米酒無濾過だから冷蔵必須なのに常温で半年ほど放置されていた一品。まーいいや

22

生姜、イオンのはあっさりしていてナイス。横綱のやつがおかしんだよ。まぐろやバッテラもうまうま。一方栃木は……。

 

健康食品とは

デーモン閣下「歌も歌うんですね」と言われ“今”を感じる (1/2) 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版
https://dot.asahi.com/wa/2016111800110.html
【闇】薬局にて「僕が治験参加したけど…」これに続く言葉が強すぎた! – Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1051020

TINA氏大阪に立つ

本日からTINAちゃんが大阪へ遊びに来るよー!予定?んなものはない! ……行き当たりばったりで突き進む計画。大阪駅時の広場で待ち合わせ。

1 2

完成してから広場来るの初めてかも。JR側からヨドバシ梅田への地上移動がほぼ不可能な理由を解説。地下か連絡橋など使えば余裕なんだけどね。地下もそうだがビルに入ると方向感覚失って死ぬ。連絡橋は降りる場所がわかりづらすぎる。地上ルートは東へ渡る横断歩道が遥か南にあって見えんしな!

昼食がまだなので大阪名物阪神百貨店イカ焼きを購入。広場で食べようとしたら

3

アイススケートリンクの設営中だった。ちょっと狭くないかコレ。こんなもの?10年以上滑ってないなー。

4

リタイア組がカメラ抱えてぞろぞろ写真取ってたわ。金と時間に余裕ができるとカメラに走るの?万博でも集団よくみるし。

5

イカ焼きは4種2枚ずつのセットを購入。2枚食べたところで、強風のためすべて吹き飛ばされるアクシデント!!科学に基づかない3秒ルールにより救出成功。お腹痛くなってないからセーフセフ。ソースの量をもっと増やしてくれると嬉しいな。

ボンの職場見学を兼ねてスカイビルへ

6

今年もクリスマスイベントが始まっていた。

7

平日の昼間だから人居ないわ。店の人全員が暇そうにしてこちらみてる。

8

展望台は価格設定に負けて行かず。

9

でもビールは飲む。店主がドイツの人だったから読み方教わったけど聞き取りすらできん…。聞きなれない発音は聞き取れんって。ビル下の街と公園をぶらりしてから地下街探索。駅前ビルをくまなく全制覇してから堂町へ、地上に上がって

10 11

お堂へお参り。新地は夜の街だから昼行っても閑散としてるわな。古い建物は残っているはずもなく、近代的でいまいちか。

12

ふと見上げると廃墟発見。なんだこれ、こんなのあったっけ?外階段が踏み外すと即死レベルで笑う。FPSゲームならよく見かけるけど、現代日本でコレはアリえないだろ。気になるから調査するも

13

駐車場… だと?!

いやいや、車落ちるだろ?ビル内部に落下防止の柵を設けてるの?すっごい気になるけど徒歩で入れてもらえる訳無いから断念。この駐車場はビルふたつを繋げてるっぽいんだよね。南側が廃墟で、北側は鉄骨で新しくしてる感じがする。

14 15

新地がビール発祥かよ。飲み屋街らしくて素敵。

16

お初天神へ行く途中で発見。店員が体操服や水着を着てるなら評価する。

17

お初天神到着。

18

ゆるきゃらはこんな場所にも

19

自ら恋人の聖地を名乗る勇気

20

自殺してんだけどなぁ

21

NPO使ってなにやってんすか。

22

そろそろ見納め。アンチラでるように祈ってみた。

ボンの仕事が終わるまで時間があるから先にちょっと食べてよう。串かつの紅しょうがを食べたことがないと言うから東通り辺りへ行って横綱へ入る。チェーン展開して儲かっておるな

23

私はエビとキス。生姜は辛すぎた模様。新世界のシンナー串かつも横綱だった?

ぶらり散策しつつ好き放題撫でさせてくれる猫を相手にゴロゴロ。HEPの観覧車やくじらを眺めつつボンと合流。お好み焼き食おう。ゆかりへ行って

24 25

ちょっと物足りないかな?

26

座席横にワインを発見。お好み焼きに合う味って何?頼もうぜ!お好み焼き食べ尽くしたから追加注文だ!

27

うまうま。

29

じゃぁ解散!

帰りにイオンへ寄ったら肉半額だったわー。

完全数なんて思いつかんわ

「5年で辞めろ」と社長が公言、寺田倉庫という不思議企業|ユニーク企業の仰天戦略|ダイヤモンド・オンライン
30周年「ねるねるねるね」 最大の危機救った決死の「イメチェン」 “怪しさ”から“ふわふわ”へ (withnews) – Yahoo!ニュース
【日本最難関】今年の千葉大学の入試問題の英語の結末が意味不明すぎる→様々な推測が – Togetterまとめ

潜水艦チーム、活躍できず

E2行くよー。潜水艦が大活躍できるらしい

1

イベントじゃほとんど出番ないから頑張れ!

  1. ABFGJIL:A勝利
  2. ABFGJIL:A勝利
  3. ABFG:ネコッター

猫だーーーー!au光にしてから回線が不安定なのよね。電話で問い合わせ中。機材の初期不良かな?こんなときに初期不良起こさなくてもいいじゃないか……。

決戦支援投入

  1. ABFGJIKM
  2. ABF
  3. ABFGJIL:A勝利
  4. ABFGJILN
  5. ABFGJ:猫
  6. A
  7. AB
  8. ABFGJ
  9. ABFGJILN

ボスに行かないじゃなイカ!

2

折角だから史実組でGo

  1. CGJIL
  2. CGJI
  3. CG
  4. CGJIL:A勝利
  5. CGJIL:S勝利:RJ
  6. CGJIL:B敗北
  7. CGJIL:A勝利
  8. CGJIL
  9. CGJILN
  10. CGJIL:A勝利

screenshot-201611210132040880 screenshot-201611210132180686

とりあえずクリア!レア艦?知らない子ですわよ?次も甲で行けるかな?

機器交換対応

au光の回線が不定期に切れる問題はBiglobeからKDDIへ舞台が変わった。回線に問題は見当たらないってさ。回線途切れたときのログを見ても問題は無し。同じ棟の別回線も問題なし。ルータというかHGWの故障もしくは電話回線の劣化やノイズが原因じゃないの?ってことになった。まずはHGWの交換対応でしばらく様子を見ることになる。

んでもって、猫る恐怖に怯えつつE3行くよ!

……連合艦隊かよ。遠征早く帰ってきて!

といいつつTINAちゃん来阪で忙しくグラブルもお船もプレイできなくなったわけであり… 以降、肝硬変へ
違う、観光編へ。

あの棒は良い棒であった(懐古厨

「orange」花澤香菜、声優人生の挫折を告白「あんな棒読み、俺でも出来るって言われた」 | ニコニコニュース
秋篠宮妃・紀子さまと悠仁さまらが乗った車が事故
囲碁の人工知能がプロ棋士破る 国内で初めて | NHKニュース
「アンカレッジ」なぜ聞かなくなった? 日本に縁深かった空路の要所、その「いま」 (乗りものニュース) – Yahoo!ニュース
カジノ合法化に関する100の質問 : パチンコ法的論争に決着、いわゆる「パチンコ換金」は合法です
プログラミングでよく使う英単語のまとめ【随時更新】 – Qiita
熱海「貫一お宮像」に「暴力肯定・助長の意図なし」プレート – ライブドアニュース

au光へ

iPhoneへ変えるついでにフレッツからau光へ変更したのは一週間ほど前。本日工事が行われるのさ。光ファイバーが部屋まで来ているからそれを使うのかと思ったが、NTTの持ち物だからauは使えないんだってさ。電話回線を使ってネットに繋ぐという、それってxDSLか。機材をよく見りゃVDSLって書いていた。それで1G契約は対象外って説明だったのかよ。今は1G契約だから確実に遅くなるが…。まーいっか。どうしても高速回線欲しけりゃまたNTTへ乗り換えよう。

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/11/19 17:41:21
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 39.24Mbps (4.90MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 44.71Mbps (5.59MB/sec)
推定転送速度: 44.71Mbps (5.59MB/sec)

時間を置いてもう一回

—— BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ——
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/11/19 20:33:50
回線/ISP/地域:
————————————————–
1.NTTPC(WebARENA)1: 43.17Mbps (5.40MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 43.27Mbps (5.41MB/sec)
推定転送速度: 43.27Mbps (5.41MB/sec)

十分でしょ。

1 129 130 131 132 133 360