その名はアブサン

そう、それはショタが持ち込んだ猫酒の一つ

23:40 (necolove) 腸内菌が力の種を生み出す。
23:41 (JewelMag) アルコールで除菌するから何も生き残れないんだ
23:41 (JewelMag) 薬草パワーもあるし
23:41 (necolove) マジ薬草

23:43 (JewelMag) 薬草
23:43 (necolove) みたことある

23:44 (JewelMag) 急募:美味しい飲み方の解読
23:44 (JewelMag) これはあれか、猫の肉球香り酒?
23:44 (JewelMag) しらんけど
23:45 (necolove) 肉球はすべからく猫ふんの臭いやからちゃうでw
23:45 (necolove) 癖になる
23:45 (TINA_yume) アブザンwww
23:46 (JewelMag) アブサン(仏: absinthe)は、フランス、スイス、チェコ、スペインを中心にヨーロッパ各国で作られている薬草系リキュールの一つ。ニガヨモギ、アニス、ウイキョウなどを中心に複数のハーブ、スパイスが主成分である。
23:46 (JewelMag) なんや、やっぱり草
23:46 (uruka) ってかさ
23:46 (uruka) 薄めたらあかんの?
23:46 (JewelMag) 薄めてあれやで?w
23:46 (TINA_yume) 昔はガチでヤバイブツが入ってて禁止されたアブザンじゃなイカ
23:48 (JewelMag) 安価なアルコールだったために多数の中毒者・犯罪者を出したことでも知られる。
23:48 (JewelMag) やばい
23:48 (necolove) 有名どころw
23:49 (REV13) これ使ったカクテルを頼んだらマスターが爆笑したことがあるな…
23:49 (necolove) そこまでw
23:49 (necolove) まるおさん一人でぐびぐび飲んでるのみたらマスター笑い通り越して真顔になるかな
23:49 (TINA_yume) フランスの知人はストレートで飲んでたで
23:50 (JewelMag) 飲めるのかw
23:50 (TINA_yume) ワイは勧められたがアルコール度数40とかで断ったわ
23:50 (HKN) ちょい呑んでみたいな
23:50 (JewelMag) 永久凍土に埋める予定だからいつでも飲めるで
23:51 (HKN) 当分行ける資金がありまX
23:51 (necolove) まさかのまるおNG
23:52 (necolove) アルコールさえ入っていれば除菌消臭剤でも入浴剤でもおっけーのあのまるおが!
23:52 (JewelMag) 数日後には鳴れて飲み干してそうな気もする
23:52 (necolove) 人の慣れってしゅごいw
23:52 (JewelMag) 癖になっておフランス人とざます会話
23:52 (necolove) ありーべでるちとかいえばええねんで
23:52 (necolove) しらんけど
23:54 (JewelMag) 漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の登場人物、ブチャラティの名セリフ。
23:54 (JewelMag) イタリア語で「さよならだ」という意味。
23:54 (JewelMag) 国際問題だな
23:55 (necolove) ユーロ圏だからいっしょいっしょ
23:55 (necolove) マジしらんけど
23:56 (JewelMag) イギリスに向かってユーロ万歳って叫んでおけば大体おk
23:56 (necolove) おk
23:57 (TINA_yume) 英国も48/52だからだいたい1/2はセーフ
23:57 (TINA_yume) マジ乙
23:57 (JewelMag) 乙
23:58 (JewelMag) 人間失格(1948年) – 喪失感の例えとして登場する。
23:59 (JewelMag) あかんやつや
23:59 (JewelMag) 薬草あかんわ
00:00 (necolove) いやあ、いい買い物したなぁ(満足感

なんていういか、マジであかん。その辺の草をアルコールに漬けてみたレベル。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です