イ草のお菓子
今日はみんな集まっての宴会でございます。
最初に登場したのは猫ラブ。手土産としてわさびセット
何故に台湾土産?!? TINA知人が持ってきたブツを貰ったらしき。ガッテンガッテン。
ロックマンをチョイスする辺りがショタの香り漂う一品。
猫曰く「キットカットわさびはただのチョコ」「へー、でも香りぐらいはわさびでしょう?」「まったくしない」
では食べてみましょう。ぱくぱくもぐもぐ…。これ、わさびだわ。ツン食べ過ぎて味覚感度落ちてんじゃね?
わさびな和泉屋はどうなのか。開封して匂いを嗅ぐと…。
これ!イ草!!なんだよこれ、わさびじゃねーよ!畳だよ!二人して震えるも、味はきっと山葵だろうとパクリ…。
あー、これは結構キツ目のわさわさび。匂いも色もイ草だけどな。
こころ入れ替えて猫ワイン。集まってから開封しようか。
ボンもそろそろ到着するかと思われたが、何故か梅田に居た。逆向きの電車に乗っちゃったテヘペロなの?どういうことなの?ちなみに
倉敷のおみやげを持参。出張の帰りに立ち寄ったらしい。外国人が見たら「め」に濁点と勘違いして驚くのかな。価格を見ずにレジへ行ったら5000円と聞いて心臓と財布が死んだらしい。ボン乙。
孤児とそのヲタ仲間と合流していろいろお買い物。写真は撮り忘れたけどまーいいや。551豚まん肉団子セットや名古屋手羽先セットをメインにあれやこれや購入してお好み焼き宴会 …だったよな?猫ワイン飲んで床に転がってた記憶しかないわ。詳細は参加者に聞け!
お好み焼きは何時も通りに作ったが、分厚すぎ、生焼け、粉の匂いしかしない、腹壊す、などなど大好評でございました。おかしいなー、なんでかなー。