SD不認識

スマホ時々SDカードを認識しなくなるんだけど、ついに認識しなくなった。壊れたかと思って、PCへ接続したらデータは読み込める。別カードを差し込むと、認識しない……。本体が逝ったか?データが読み込めるなら別にいいや!PCへデータを移し、ディスク破壊に備えてOneDriveに放り込む。

自動でミニPCと同期するもんだからディスク容量全部使い果たしてエラーを吐き出す。

あー、同期するデータを選ばないとあかんな。つか、全部同じフォルダ内にあるから不便。手作業で分別するのは手間が掛かり過ぎる。日付ごとにフォルダ分けするソフト作るか?でもさ、こういうありがちな作業はすでに誰かが作ってるだろ?

写真の分類が面倒!日付ごとに自動で整理してくれるフリーソフトない? :教えて君.net

ほらあった。スマホ以降の写真は復活したけど、それ以前のデータはやはり消滅。バックアップは大事ね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です