字幕なんて無い

PSプラスで無料プレイ可能な「Deadly Premonition レッドシーズプロファイル コンプリートエディション」これがクソだった。

台詞は全て英語なのは良い。字幕で理解すれば良いだけじゃん?だけどな?字幕が表示されない台詞が多いのだよ。表示されても一瞬で消える。英語で理解すれば良いけど、すべては聞き取れないわけであり……。

字幕表示に関する不具合について

3月12日に発売されましたPlayStation®3用ソフト
「Deadly Premonition レッドシーズプロファイル コンプリートエディション」におきまして、
イベントシーンにおいて字幕表示に関する不具合が報告されております。
こちらに関して、早急に修正版のリリースの準備を進めておりますが、
現在各種手続きを行っておりまして、リリース日は4月上旬になる見込みです。

すでにお遊び頂いているファンの皆様にはお待たせしてしまい
本当に申し訳ございません。

具体的にな日程に関しましてはまたこちらにてご報告をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

トイボックス株式会社

この会社、多分やるきない。再現率100%を見落とすってテストしてないのバレバレじゃん?あるいはリリース提出のファイル間違えた?売れないソフトに金と手間をかけられずに作業ミスかね。そもそものゲームが低評価なのに、リリース直後の掴みに失敗してどうするの。

4月にパッチをリリースされても、その頃には4月のフリープレイが配信されているわけさ。そっちを遊び始めるからこのゲームは存在忘れられるだろうに。DLはされた後だからお金はあちらに入っているのか。ならばパッチださずに逃げても良いんじゃね。

ゲームの評価としては、視点操作が面倒で嫌になる。オープンワールドなんだけど移動が遅く、マップ端から端まで往復運動。オープンワールドの意味と意義を勘違いしてる。

他にも操作で色々と不満があるけど、字幕問題があるから最初しかやってないからねー。シナリオは面白いらしい。パッチ後の評価見てからやりましょ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です