漣着任
玉さんからお届け物だよー。宅配ボックスを開くと床が濡れている。そういえば「瓶を送ったけど割れてないとイイネって」言ってたな。日本酒破壊のトラウマスイッチ作動!瓶が破損して中身が漏れだしてたら配達の人もわかるよね、何かの間違いだろうと自己洗脳して家に持ち帰ると…。
うぉ、床が濡れてる!マジヤバ?!急いで開封よ!!
あれ?無傷じゃん。っていうかー。さざなみじゃん!
こうかいて、れんっ、と読みます。
漢字があっているから提督様は漣として扱います。
酒だよ、酒だよ?酒だ!!20年ものだよ!!バレンタイン残念会ってことで開封オフをやっちゃう?ちょうど土日だし。
なんでロッカーや床が濡れていたんだろうね。推理せよ、スイリセヨ。お外は雨だからロッカーが濡れちゃった?そういえばさっき、かぷめん作るときにお湯をこぼしたような…。
解決
他のアイテムを発掘するでー。
ひねくれたキーボードとマウスとケーブル。慣れるとこっちのほうが疲れないの?送り込んできたってことは使いづらくて諦めたな。
ノーパソ来たぜ!dynabook Satellite J61 173C/5だってさ。XPモデルなので7にあぷぐれしてから10を目指す?とりあえず電源投入。するとubuntu様が起動。パスワード?なにそれ?あかん、つかえない。だからパスワードはモニター横に付箋で貼り付けておけと。
フロッピードライブとカードスロット装備ってところに時代を感じる。