お城プロジェクト
事前登録していたお城プロジェクトを始めてみた。以前「お城コレクション」として発表されていたけど名称が変わったのよ。んでもってお約束の
エラーが頻出してウザイ。猫よこせ、ネコ。
そんなエラーもありか。
狐がかわいい。
ゲームはディフェンスゲーム。ちびキャラを配置してなんやかんやするんだけど、通常キャラとちびキャラの把握がまずできない。どれがだれでどのキャラでどんな能力で………。艦これ開始時を思い出す。吹雪深雪白雪初雪綾波敷波の区別が付く日が来るとは思わんかったわ。
キャラ情報はそのうち慣れるとして、システムというか操作性がクソ。DMMの別ディフェンスゲームを使いまわしてんだけどさ、直してくれよ。一時停止時に操作できないのがウザイんだよ。死にそうなキャラを撤退させて別のキャラを配置する間に時間が過ぎる。その間にも別のキャラがやられて以下略。あかんねん、忙しいねん。面倒やねん、時間止めて操作させろとアレホド。忙しさに耐えてのプレイが醍醐味なのかな?んなもの求めてない勢には辛い。その割にはボタン小さくてやるき失せる。
キャラの撤退もフィールド上のキャラクリックからコマンドではなく、画面左に設けられたキャラ一覧リストから選ぶ方式。それは良いのだが一画面に5人しか表示されない。最大10人だから網羅されないクソ仕様。画面右には配置済みキャラ一覧が表示されるけど、そちらは必殺技発動用。やるとわかるが操作性がクソい。作るのに必死で完成させたけど今から修正するのはバグが怖いし面倒って放置かな。気持ちはわかるがプレイヤーは絶望。
戦闘終了後に通信エラーがあると戦闘をやり直しで絶望。キャラ図鑑の操作性でも絶望。ゲーム自体は悪くないんだよ、ディフェンスゲーム好きだし。操作性で心折られて放置決定。ゲームの人気が出たら復活するわ。それまで凍結。
艦これは有志による各種情報一覧ツールがあるから続けられるけど、このゲームにも同様のツールが欲しい。