画像分類

過去の写真が消え去った今。バックアップは大事ってことでOneDriveに画像を放り込むようにした。調べると、GooglePhotoは容量無限でUPし放題だってさ。フォルダを指定すればあとは自動でUP。GoogleDriveと合体させるか聞かれたのでYes!!すると……。

ドライブ内にフォトフォルダが作られて、そこに画像がどんどんと送り込まれてきた。なにこれ、HDDの容量無駄に2倍消費?!Oneのフォルダを消せば良いのだろうが、Googleの容量無限が役に立たんなコレ。ドライブの上限までしか入らないじゃん。フォトフォルダは設定で消せたから二重保存はせずに済んだ。フォトサービスがどんなのかまだわからないから、把握するまではOneに画像を置いたまま行きましょ。

グーグルらしく、UPした画像を解析してグループ分けしてた。

スクリーンショット 2015-09-05 15.30.54

こんな感じでそこそこ識別してくれる。球磨はビールじゃないクマー。地名で分類されていて少々驚く。観光名所は把握済みなのか?グーグルマップやストリートで学習?と思ったけど、位置情報から判定してるね。

検索会社だから検索もばっちり。

スクリーンショット 2015-09-05 15.31.27

うんうん。ビールで検索したらビール瓶が一覧に……ならんな。ラベル読み取っての判別までは流石に無理か。そのうちやりそうだけど。

スクリーンショット 2015-09-05 15.32.16

食品って対象広すぎ。料理名で検索できるかな?

スクリーンショット 2015-09-05 15.32.24

寿司で検索したらこうなった。結構良い正答率。

スクリーンショット 2015-09-05 15.36.48

飲み物だとこうなった。洗剤は飲んじゃダメぇええええ!

飲み物といえばカレーだよな?

スクリーンショット 2015-09-05 15.37.14

カレー…。

スクリーンショット 2015-09-05 15.37.48

神社だとこう。

スクリーンショット 2015-09-05 15.38.05

寺でもこう。あまり変わらんな。寺だとヒット数が増えて

スクリーンショット 2015-09-05 15.38.14

こんなもの寺に分類されてた。謎い。

顔写真登録したら人名でも検索できるようになるんかな。試しに「男」「女」で検索したところ、性別判定はおかしいけど人物写真を拾ってきてるね。懐かしいなぁ。存在を忘れていた写真もちらほらち。ラブホでの写真は消えずに残ってたのかよ。まぁいいや。ホテルで検索したらノーヒット、部屋だと色々ヒットした。孤児が転がってるトド写真がトップに来ていて大笑い。

本だとOK、同人誌はアウト。表紙でジャンル分けしてくれたら便利なのになー。アマゾンと手を組んだら表紙データ使い放題だろうに。虎の穴と手を組めば作者ごとに……。

ゲームで検索すると

スクリーンショット 2015-09-06 14.28.02

カードゲーム認識したのかスゲー。DDRやビリヤードも認識とはやりますな。もちろん、検索に引っかからなかったほうが多いけどな。

グーグルアカウントが必要だから新しい携帯では使えない。アプリのインストはできるけどアカウントは使えないのよ。開発者サービスが使えないってエラーが出る。WEB版ならブラウザで見ればおk。

携帯で写真を撮る→DropBoxで自動UP→PCで手動分類→Oneへ放り込む→フォトが自動アップ

色々無駄っぽい。スマートじゃないね。