約170円

写真の見た目が悪い?アドセンスで儲けるブログじゃないんだから気にしない。アマゾンでの売上ほぼ零だしどうでもいい。鯖を解約したい気持ち満載。

1

  • 焼きそば
    • キャベツ
    • 豆苗
    • ピーマン

約410円

1

やや安売り

2

蓋になにか書いてあってね

3

観光客向けとしてはこの3つだよねー。どこでもそうだが地元民とは欲しい体験が違うし。通天閣と道頓堀はメインストリートを無視して脇道の店がオススメ。大坂城はイベント会場と野球場と水上バスしかしらん。

4

洗い物増えるだけだし、ザルのままでええな

食洗機使うようになったから、使う食器が固定化されてる。形違うものは同時に洗いづらいねん

パン祭り二日目

パン祭り二日目で最終日!

1

新しく出来た店なので懸命にアピールしてた。サンドイッチの店だってさ。ラスクも売ってた。試食したけどめっちゃうまい

2

チキングリルぐりんカレー、200円。ちっちゃいのに高いと思ったが、美味しかったから許す。

3

フィッシュフライヨーグルトタルタル。ソースも美味いがそもそものフライがうまい。

半分に切って撮影しないとわからんね

4

2つのスイートポテトサンド

9

マシュマロと芋二種類

10

甘味も売ってたから買ってみたが、うーん、ちょっと微妙。不味くはないけどもう一度食べたいかというとどうだろう。

5

別の店で抹茶クリームパンをゲット。抹茶の感じがしない。パンがボリュームあって食べごたえはあるけどね

6

アーモンドパンとクロワッサン。なんかイマイチであった。パンより米派の性か

7

売り切れが多かったけど、本店では多種あるってさ。人通り少ないから少なめに持ち込んだんだろうね。大正解である。

8

うまかったから近くの人は一度食べるが良い。

約150円

ベアーズでパンイベントをやっていたのさ

1

2つチョイス

3

中身はこう

4

紅茶アンパンと

5

カレーパン

紅茶あんパンは香りが良くて素敵。カレーパンのほうはパン多すぎでカレー楽しめぬ。もちもちした外装でお腹いっぱい。カレー?何それ状態

2

300円ちょっとの蟹キムチが投げ売りされてた。どんなのか買ってみたけど

6

蟹だわ。殻ごと食べられるのは良いけど、食感がアカン。しかも辛いだけで旨味がない。かにみそは美味いけどキムチがすべてを台無しにする。投げ売りは妥当。見た目で敬遠されて売れ残ってたんだろうけどなー。

7

  • 卵とじ
    • 小松菜
    • キャベツ
    • ブロッコリー

約160円

お昼ごはんは足柄さんに決めた!!

1

足柄ふたつ買おうかと思ったが、隣に別のカレーパンがあったからそちらをチョイス

足柄意外とうまいな。

2

  • 野菜炒め
    • ミックスベジタブル
    • いんげん
    • キャベツ
    • 胡麻
  • 白身魚フライ
  • 冷奴
    • 名古屋な味噌
1 7 8 9 10 11 75