スプーン曲げ

洗い物を済ませた後、ディスポーザーを動かしたところ
ド ガ ガ ガ ガ ガ ガ

ピーピーピー……。おい、何が起こった?硬いものが詰まって負荷がかかったと思ったけど違った。放り込んだクズをすべて取り除いても動作しないのさ。故障したのかとネットや説明書で調べてみるけど解決しない。内部に異変が発生したのかしら。懐中電灯で内部を照らすと…。

スプーンが引っかかってる!

がっちりと挟まっていて取り除けないんだよ。力技じゃムリっぽいね。分解しようにもナットを回せずツンダオワタ?テコの原理でスプーンを折り曲げたら何とかならない?やってみたけどディスポーザー自体が壊れそう。微妙にスプーンを曲げつつ、ずらしつつ30分ほど格闘した結果。

とれましたー!><

洗い物をするときには小物の紛失に注意しましょう。マジで死ぬ。本体交換で10万コースになったら気を失う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です